軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の小・中学校は・・

2020-12-24 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日まで   この時期の軽井沢としては温かな・・ いいお天気だったけれど

 お天気予報では 今日の午後あたりから曇り空が続く予報が出ているね・・ 

 お日様が雲の中だと 気温も上がらないし 家の中に居ても暖房が無いと寒くなるだろうな・・

 軽井沢の町立の 小・中学校は週末の明日が   2学期の終業式で土曜日から冬休みだね

 新型コロナの影響もあって、年間行事も変更や修正があったようで

 それでも 3つある小学校も、中学校も 下校時間になると ホッとしたような表情のこども達が

 マスク姿で 下校する姿にどこか   見ている方も 安堵感をもらっていた気がする

 小さい小学生が 寒い時期なるとプクプクの防寒ウェア、頭には通学用ヘルメットマスクに手袋・・

   この先 どんな世の中が訪れて この子供たちが成長して親になった頃

 そのまた こどもたちは どんな姿で通学しているのか・・  

 自分たちのこどもの頃の通学姿と比べて どんな風だったか 思い浮かべる人 いませんか  

 軽井沢と言えば かつてはスケートが盛んで 公式競技大会が開催できる大型リンクもあって

 その当時は 町内のあちこちに父兄も尽力して手作りのスケートリンクも作られたりして 

 真冬には小中学校の授業の1環で スケートの時間が設けられ 

 こどもたちには長い距離を歩いてリンク迄移動して  スケートをする授業もあったそうだよ

 それも スケート靴についている刃が長めの 「 スピード・スケート 」

 低学年の頃には リンクの上の氷上かけっこなんかもあって こどもたちは起きたり転んだり

 大変だったそうだけれど 楽しかっただろうね  

 今では バス移動でアイスパークの屋外リンクなんかを利用しているようだけれど

  昭和の頃には 冬季オリンピックに出場した選手も軽井沢から出ていたようだね  

 27日の日曜日  アイスパークで小学生のスケート大会が開催される予定らしい

 新型コロナ感染防止で 一般観戦は出来ないらしいけれど 影響なく 予定通り開催されるといいね

 小中学校の2学期も今日明日・・ 楽しいクリスマスシーズンと 年末年始のお休みをね~   

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  軽井沢のいろいろ 軽井沢... | トップ |  軽井沢のいろいろ 軽井沢... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

避暑地 軽井沢のあれやこれ」カテゴリの最新記事