軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢に今ごろ 咲く花・・ ミソハギ

2018-08-13 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 みなさん   このお花 軽井沢だけでなく みなさんの近くでもいいけれど 見かけたこと  ありますか ?   

  

     

 

 この時期に咲いて ミソハギ と言うんだけれど 軽井沢でも   自然な野山で咲いているのはあまり見かけなくなって 

 農家の広い庭先や 田んぼのあぜ道    みたいなところで ひょいと見かけることがあるんだけれど

 昨日の午後 軽井沢の古宿集落の 踏切近くの畑の周りで 咲いているのを見かけたよ・・    

 このミソハギ 「 禊萩(みそぎはぎ)」ともいわれ   ミゾハギ と 濁って呼ぶ地方もあって 

 その地域の言い伝えや 習わしに関わる由緒ある?花なんだ    盆花(ぼんばな) と言う人もいるらしいよ

 地域、地方によって   盆花といっても キキョウ、オミナエシ、ヒヨドリバナ、オトギリソウ ・・・ などなどのうちそれぞれ

 のことを指している ものらしいんだけれど   ミソハギはその代表格で、精霊(しょうりょう)花 とも言われ、

    お盆に欠かせない花だったらしい

 古い記録などを参考にすると 祭事にこの花を飾り、   汚れを払う為の禊(みそぎ)に使ったとされ

 祭事や盆飾りの   供物を清める意味から 禊萩(ミソギハギ)となり、それが転じてミソハギになったとも言われている

 また  田の畦などの 湿地 に自生する事から   溝萩(ミゾハギ)が転じてミソハギになったとする説もあるらしい

 遠くから見ると 赤い雪柳みたいな花だけれど    よく見ると一輪一輪は 端正な造りの花だね・・

 どこかで 見かけたら この、ボクのお話を 思い出してね     

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  軽井沢のいろいろ 「 軽... | トップ |  軽井沢のいろいろ 軽井沢... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
禊萩(みそぎはぎ)」 (風の盆)
2018-08-13 18:56:44
漢字で書くと、分かるな

萩とは可憐な花
この禊萩は立派だな

ハルニレも春楡と漢字で書くと分かる

しかし、漢字に置き換えると語学は上達しないな
外国語はそのままの姿で実用した方が良いらしい

>どこかで 見かけたら この、ボクのお話を 思い出してね
記憶の片隅にしまっておこう
     

コメントを投稿

避暑地 軽井沢のあれやこれ」カテゴリの最新記事