goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の路線価・・今年も・・

2025-07-02 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日   国税庁から今年の路線価が公示されて

 午後からのNEWSの中で 軽井沢や白馬といった地名が伝えられていたようだね

 おおよそどの辺りか・・って ちょっと興味のある人は少なくないかも知れないけど

 東京都内の常時No.1地点の様に 誰にでもわかるって場所は多くない

 軽井沢も だいたい、おおよそ ・・・あの辺りって 伝わりかたかな  

 軽井沢観光協会などで運営している 軽井沢の観光ガイドさんなんかが ガイドの中で

 旧軽井沢銀座通りのモカソフトのお店のあるあの辺りや そこから下って来て

 ロータリー手前のあたりから三笠通りの方角を指して

  「 あの奥あたりが 軽井沢の地価が最も高いと言われる辺りです 」なんて

 説明しているのを 見かけたことはあるよ

  駅周辺とかじゃない・・ってところが 軽井沢らしいよね      ~~

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  軽井沢のいろいろ 軽井沢... | トップ |  軽井沢のいろいろ 軽井沢... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

避暑地 軽井沢のあれやこれ」カテゴリの最新記事