軽井沢も日暮れの時間が目に見えて遅くなり
日が長くなった~って実感出来る
気温の方は・・って言うと そー楽観的じゃなくて ま~だまだ、氷点下になったり
日中でも ひと桁の気温も珍しくなくて 本格的な春は・・まだまだ先なんだな
とは言え、店先は春のムード満開で
春の食材はもちろん、ファッションもキャッチフレーズも 春、お花、春の・・
お花やグリーンを扱うお店の店頭には
まず軽井沢やその周辺でも 鉢植えを中心に楽しめるビオラやパンジーを先頭に
目を引く彩の春の花や苗が増え始めた
ガーデニングのベテランさんや 地元に長い人は知っているだろうけれど まだこの時期は
温かくなってきたとは言え 降霜や低温の心配があって
温室や広い軒下でも無ければ枯れ果ててしまうんだ
今年こそ こんなお庭に・・ こんなお花やグリーンを・・って 思い描いている人~
専門誌やNET 軽井沢植物園見学なんかで
好みの花苗と適温、生育条件なんかをこの時期はよ~く調べて
それから苗を探しに行く方がイイ
そーだ、今月初めから冬期休園が明けて開園した 軽井沢植物園では
軽井沢でも生育に適していて 植物園んで採取した花の種を入園者ひとりに1袋だったか
プレゼントしているって聞いたよ
職員さんから お話も聞けるかもしれない
週末、開園しているはずだから お出掛けしてみたら