goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢に節分の雪・・

2025-02-02 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 天気予報で   いろいろ伝えられてはいたけれど・・

 軽井沢やその周辺で 朝、目が覚めて 外の様子を見て・・  

   雪景色でしたねぇ・・  薄っすらとだけれど 

 明るくなって みんなが動き始めてからも、 細か~い雪は降っている様子だね

 昨日までにも 話題にしたように今日は節分 

 明日は立春と 暦の上では春になるんだけれど

 まだ 冬将軍は健在だと念を押すような雪景色

 今日 食べる「 恵方巻 」 決まって、準備してますか 

 1日のうちのどこかで 「 福は内~・・・ 」 の 豆撒き 計画してますか~ 

 地方によってはよく知られていた事なんだろうけれど

  平安時代だったか 源頼光 臣下の「  頼光四天王  」とも称された中のふたりの武将

 渡辺綱 坂田金時 の後裔のみなさんは

 鬼をやっつけた経緯を持つので 鬼が向こうから苦手意識を持っていると確信しているのか

 今日の節分に 豆撒きをする習わしは無いんだそうだね・・

 ボクの知っているお家では 長年、やっているよ と言っていたけれど

 お子さん達の楽しみなんかのため だったのかな・・ 

 みなさん家では どーですか               ~ 。。. 。。。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする