ボクの大事な友達だった 川上犬
軽井沢から50~60kmくらい離れているかな・・
南佐久郡川上村に 長野県の天然記念物として暮らしている「 川上犬(かわかみけん) 」
先祖にはニホンオオカミの血も流れているという逸話もあって
土着の日本犬の1種類として 小諸市営動物園にもメスの「 さくら 」ちゃんがいる
たしか 平成21年生まれだと記憶しているから今年で14歳になったのかな・・
この写真は 一昨年の早春亡くなってしまった ボクの仲良し
雄の聡ちゃんだ
なんだか 無性に会いたくなって 仲間の一匹でイイから面影が見たいと
野山を越えて 川上村に行ってみた
川上村役場の並びに建つ 南佐久南部森林組合の庁舎一角に川上犬の犬舎が設けられていて
数年前までは複数頭の川上犬が飼育されていた
昨年訪れた時には 当時改築大工事中の川上村役場庁舎が完成の暁まで
一時閉鎖されているという話だったんだ
この5月に杮落しされた 新庁舎の噂を耳にして
川上犬も戻って来たんだろうと 行ってみた
残念なことに 川上犬の姿も、かつて設けられていた犬舎も無くなっていて
聞けば、当面は個人宅の数軒で暮らしているのだそうで
一般来訪者が見学、対面できる場所も機会も無いらしい
その後の仲間にも会えないとなると 余計に会いたくなって
元気だった頃の写真を引っ張り出して来た・・
聡ちゃん 会いたいよ・・
~~