goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の「 中山道 」ウォークイベント

2022-10-06 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 みなさん   今朝のお目覚め場所の体感温度はどんなですか・・ 

 軽井沢は 夕べひと桁の 7℃台まで気温が下がって

 今朝も 涼しい・・を通り越して 寒かった~~     

 今日の日中も 空模様もグズついているようで 

  温かいお日様の日差しが ほっこり温めてくれる可能性は低いようで

 じゃあ 運動でもして 身体を温めるのがいいかも 

 軽井沢観光協会では 今月26日(水) その推奨イベントで江戸時代の中山道の 

 「 軽井沢宿から沓掛宿 」間を 歩くイベントを計画、参加者募集をしているようだね

 軽井沢町のHP  にも そのお知らせがお目見えしていて 町を挙げて協賛しているらしい

 ガイドは 自身で私設の「 中山道69次資料館 」を運営もし ガイド書籍の出版もし

 浮世絵、画像、街道ガイド・・と マルチに中山道ウォークをけん引する 岸本館長さん

 ちなみに今日は 中山道の上州路 

 安中宿から 高崎宿 倉賀野宿までの17、8kmをガイドして歩いているそうだよ

 エネルギッシュな活動に 脱帽  

 興味があって なかなかきっかけが無かった人は トライするチャンスかも

 まだ 間に合うようだから調べてみたら       

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする