小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

色々なキックを教えないと(汗)

2012-08-25 07:57:12 | 活動内容 2010.2~2015.11
ゆりの木の人気の無さ・・・3人という事態とは。


という事で、普段やらないような事を結構長めに。取り入れたかったのは、フォンテでは6年生まで教えないヘッド。あとはロングキックか。、やっぱりもう少し筋肉が付いてからのほうが良いかもしれないけど、バリエーションに関しては色々と伝えておくべきですね。やりたい事たくさん出てきてしまうな。まとめておかないと・・・。


リフティングから、軽くラダー。そしてヘッド。まずは両足を平行にさせて軽くトスする感じでのヘッド。要するに基本中の基本である、最後までボールを見る。私が選手おでこの上にボールを乗せてみて「ほら、目をつぶる必要ないでしょ?」と軽くぽんぽんしてみる。


軽く投げて、軽く返す。これだけのこと、、でも力んでしまう・・ここから克服していかないと、綺麗なヘッドなど到底出来ない。


次に横。足の位置が大事。これもう一度私も勉強してきます。これを教わらないで育ってしまう選手はかなり多いというかほとんどだと思ってます。ジャンプヘッドに関しては「飛ぶ足」に言及しているのは今までの経験上聞いたことがないです。が、これをしっかりと身についていないとユース年代で恥をかきます。実際、私は今でも横に流すジャンプヘッドは下手です。


ロングキック。蹴り方をまず変えないといけない。今まで教えているのはシュートフォームなので、全てかえる意識でないと綺麗なロングキックにはならない、でも今は飛距離を意識しなくて良い。綺麗に当てることだけを考えて、筋肉がついたら自然と飛ぶようになってる。


当て方、足の振り、体勢、蹴った後、などを時間を掛けてコーチング。割と良いキックもありましたが、続けないとね。


チップキックとスルーパスの練習もしましたね。


最後はキックゲーム。ゴールの角上にビブスをぶら下げでここに当たると3点。ポスト横にコーンを置きこれにはビブスを着させて当たると1点。練習ではあまり蹴れなった選手が3点に当てたり、練習でよかったのに全然当てられなかったり、練習どおりの選手と三者三様でしたね。


これからは厳しいコーチ体制もあるのでサーキットトレーニングと管理ノートの導入ですね。ジュニアユースの説明会も開かなきゃ。