小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

FONTE:戦術の基礎発展と色々

2010-06-29 20:42:31 | 活動内容 2010.2~2015.11
今日はなんとか天気が持ってくれよかったです。明日もなんだかんだ午後は曇りの予報ですのでどうにか持ち直して欲しいです。


今日は2対1から一枚増えた2対2。

チャレンジアンドカバーへの発展です。そして、今までの2対1からの応用。今までやってきたことがここで試されると言っても過言じゃありませんね。1枚増えただけではなく更なる戦術がここには眠っているのですから。

今日は少し、応用を多くやりました。普段の八の字ドリブルや、コーンドリブルは省き、四角パスからのボール練習だったので、結構頭が疲れたのでは?と感じます。


やはり2年生は疲れてしまうかな?いつも後半は眠い印象が残りますね。でも頭を使っている証拠なので良いことです。正直小学生でも早いくらいの練習です。それを皆しっかり実践してくれるので教えがいがあります。

この練習を今から続けていけば、もっとサッカーの楽しさが分かるハズ。楽しみです。


確実に成長を感じています。一緒にプレーするのがとても楽しみです。これからはコーチと一緒にプレーしたい!からコーチを倒したいに変わっていってほしいですね。



曜日。各チームの練習状況や今後を考えるとやはり、火・水ですか。検討します。ということで火曜の人数が増えるよう努力します。

また、手っ取り早い宣伝として7月もしくは8月に練習試合を組みたいと考えています。キーパーがいないという・・・。ユニフォームはビブスで。


ユニフォームは上だけ作りますか。下は黒で揃えてもらって。安上がりだし。7月には作ってしまいたいですね。来月から動いていくので宜しくデス☆

独り言:雨はどうなるのか

2010-06-29 10:39:07 | 独り言
会社から・・・。

このまま晴れますかね。朝一番でグランドは見に行きました。水溜りはなかったのですが、上水の判断はどうなることやら。おそらくこのまま晴れれば大丈夫なはず。


今日は開催したとしても、16時から18時半には全て終わる形で時間配分していきたいと思います。


余談になりますが、小金井公園グランドで連続開催をしようかなぁと考えています。土日で無い限りは登録なしの一般開放みたいなことが書いてあったので。会社にも許可もらって午前だけサッカーの時間に費やせるように、頑張って営業してます(泣)

でもこれからアポイントついでにグランド確認しに行こうかと(笑)


このまま晴れることを祈ってます☆

独り言:futebol e meu namorada

2010-06-26 23:38:44 | 独り言
最近、色々な所でサッカーをするようになりました。フォンテを始めるにあたって、今後サッカーのパイプを多く持たなければとの思いで、仕事終わりにフットサルに参加しはじめました。


小金井体育館での個人フットサル。最近は行ってないのですが、そして会社の上司の府中市リーグ一部のフットサル。その仲間のブルーリーグ。そこには都一部や関東リーグの仲間や相手がいます。

僕もまだまだ行ける感触を確かに掴んでいます(笑)


そして清瀬市リーグ。サッカーで内山グランドで出来るので最高に楽しいです。相手のレベルは低いのですが、仲間には元Jリーガーや都1部でやっている仲間ばかりの反則チームなので皆楽しくプレーしています。優勝にも貢献しました☆
もぅ一つ、前から所属していたフットサルチームと以外と幅広く活動しています。

改めて、サッカーしかない男だな。と感じます。

ボールと飯があれば後はいらないくらい。


サッカーという競技を好きなのではなく、築き上げる人間関係や、目標に向かって一つになっていく、皆で何かを分かち合う事が出来るのが、私にとってサッカーだったので、私はサッカーが好きなのだと思います。


これからもフットボールを愛して止まない僕とフォンテを宜しくお願いします。

FONTE:戦術

2010-06-23 22:51:28 | 活動内容 2010.2~2015.11
今日は4人という・・・。でもサッカー感が変わったかな?

4人という人数に対して話すような内容ではなかった気が(苦笑)
 FONTEはこれでやっていこうと思います。って4人でやっていくのか、という突っ込みをいれながら。


戦術は何故生まれたのか?1920年頃のオフサイドルールの改正からWMシステム。3-4-3。4-4-2。3-5-2。そして4-5-1。システムの戦術の意味。なぜイングランドは4-4-2なのか?ざっくりではありますがそれを知らない限りはサッカーの奥深さを堪能出来ません。


そして、日本とイングランドの違いを説明した後に、先日の日本対イングランド戦のDVDを前半だけ見ました。サッカー先進国と後進国の違いは何なのか?戦術が物語っている部分を説明しながら。

「前、見た時は日本凄いとか思ってたけどそう言われてみるとやってることが違いすぎる」
「見るところが変わった」

と、ただサッカーを見るのではなく、今後はサッカーを勉強する為にサッカーを見る。に変わってほしいですね。

今日来た4人は戦術家に一歩近づきましたね☆今日の知識を一緒に見ているお父さん、お母さんに話しながら見ると良いですよ。自慢してもいいくらい。

FONTE:月曜日

2010-06-21 22:59:44 | 活動内容 2010.2~2015.11
本日は体験含め7人でした。今後はやはり水・金で固定ですね・・・。


今日は、少人数の先に来た子がラダー。リフティング。コーンドリブル。パス練習。バウンドトラップ。それから最近は楽しくなってきたのか、2対1のリクエストが聞こえるようになりましたね。良いことです。もっと高い駆け引きを見たいですけどね。


そこは待ってあげないとまずいですね、成長を。


また、今日は戦術的なミーティングを長めに・・・。ちょっとゲームに影響はありましたね。テンポが少し遅めに。

また、次の課題としては「声がけ」ですね。これがまた、教えるのが難しい・・・。


子供は声掛けに気を使わないですからね。行けよ!とか。

だから英語を使わせる意図があります。「ゴー」と「行けよ」じゃ気持ち違いますよね。


明後日は、色々勉強したいです。戦術の歴史。戦術理論。システムの役割。・・・もう戦術です。タクティクスです!


サッカーに大人も子供も関係ないということを表現してほしいのです。
 目的が分かれば、目標が見えます。あ、これも教えよう。目的と目標の違い。そして意見発表させよう。ずれました。だから基本の大切さを理解できるのだと思っております。

ちょっと、今日の報告とはズレましたが、明後日の勉強会ぜひ参加してください。