小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

明日中止

2015-12-17 14:09:49 | お知らせ
保護者様各位

いつもお世話になっております。

明日の練習ですが、コーチ都合により中止とさせて頂きます。
年内最後の練習日が中止になり大変申し訳ございません。

ご対応のほどよろしくお願い致します。

A.C.Fonte

おにいちゃんって、偉いな

2015-12-04 20:13:55 | 活動内容 キッズクラス
今日のキッズクラスは兄弟2人のみの参加になったので、ラダーをじっくり♪やりすぎたかな、というくらいやってしまいました。


お兄ちゃんと弟という構成なのですが、お兄ちゃんの練習の仕方がとっても弟想い。とても優しいんです。


弟くんは年中ということもあり、なぞなぞラダーの途中フリーズしてしまうことがあります。考えているので、良いことでもあるのですが・・たまに隣の野球やってる子を見ています(笑)


そうするとお兄ちゃんが弟にとうせんぼされるので、練習が出来ません。


そこはお兄ちゃん!さすが3人兄弟の長男、というかなんて優しい心遣い!君、1年生だよね?


ラダーの横に沿って、マーカーを見ながら自分の練習をしていました。私は涙が出そうになりました。


そんな兄をにらみつけるように見る弟くん(笑)


私はこっち(弟)側の気持ちが凄く分かるので「自分のペースでやろうね~♪」と声掛け。そしてありがとうお兄ちゃん。


ドリブル練習から、1対1。今日はボールタッチのやり方を教える時の走り方で、兄弟2人笑いのツボに入ったらしく、笑いながら練習したので疲れたでしょう。


良い意味で1対1がハードでした。次回も楽しみです♪

1対1 リハビリ的トレーニング

2015-12-03 21:27:44 | 活動内容 ベーシッククラス
水曜の篠原&てつコーチ組の所は参加するレベルの割合で記事を書きますが、先日はベーシックレベルが多かったです。


体験が2人。一人は試合を見に行ってうちで鍛えたいと思うほどボールコントロールが良かった。そこに腕の使い方+自信をつけたい。最終的には自己管理も。


もう1人の体験の子は4年生で私から教えることはない、と育った子のチームから。ボールコントロールは抜群だし、身体を見てテツコーチに「何年生だっけ?彼。」


「4年生ですね」「身体出来上がってるね」「ラダーとかも規則正しくて凄かったです」


そして1対1。このタイミングで体を入れて相手からファウルをもらうか、突破するか。っていう所で切り返してしまう。基本的にボールの持ち方も半身で取られない様にボールキープ。とても勿体ない。


君はもっと活躍出来る選手なのに!


だからまずは抜かせる。


成功イメージを持たせる。


縦にボールを転がせる時に「ここで行け!」「前空いた!」と声掛けする。


仕掛ける様になる。


ここでスタートラインに立ったということになる。


スポーツにおいての成功体験と成功イメージというのはとても重要だということに最近気が付きました。ここからは長くなるので別で書きます。


とりあえず・・

・ボールを持つとすぐに蹴ってしまうんです。
・1対1で勝てないんです。


などなど、ボールを持って自分のプレーが出来ない子・・


うちでリハビリトレーニングしましょう。

人が増え、次の課題が出てきた

2015-12-03 21:03:13 | 活動内容 キッズクラス
さて、水曜日の幼児クラス。私の息子のお熱が出たり、雨天中止もあったりで少し久しぶりだね、という感覚でした。


このクラスはあと一人だけ可能。ですが、再来週に体験が入ったのでその子次第で年内で締め切りになりそうです。


すでに3人がラダーの練習を始めていたのですが、1人が中々来ない。


てつコーチと一緒に少し離れて歩いていたので、「こっちでいいよ?」と声をかけると、てつコーチが私に駆け寄り「どうもラダーが苦手みたいでいやみたいです」と。


とても可愛い。分かった、この3人のラダーの練習は大体終わっている・・私がマンツーマンでみよう。


なぞなぞラダーを説明し、一生懸命に取り組む年中さんの子。割と早く走れる子なのですが、ジャンプは少し苦手なようで息を切らしながら取り組んでいました。


途中からは笑顔も見え、苦手意識が少しでもなくなったかな?次からみんなと一緒に出来る様になるといいね♪


ドリブル練習は少し工夫を入れて、言われた色のマーカーまで行って戻ってくる。これも聞いて、判断して、実行する。という一連の流れが出来るので我ながら満足。


その後にマーカードリブル。人が増えたことで「おれ一番」アピールが出てきました。とても良い事。


でも、他の人と比べるのではなく「自分がしっかり練習出来ているか」をしっかりと理解してもらえるように、次の練習から声掛けを継続していきます。


ちょっと時間が押してしまって、1対1の練習を2セットで終わってしまいました。


1人ひとりの集中力が上がっているし、楽しんで取り組めているので、もう少し時間を長くしてもいいかな。次回は集中力を見て5分、10分延長するかもです。

モジモジしない

2015-12-01 22:52:04 | 活動内容 ビギナークラス
火曜の16時30分から18時までは外崎担当でビギナークラスとしています。


コーチ枠が増えない限りはこのまま3年生くらいまでビギナー➝ベーシックとレベルアップしてアドバンスに引き継げるようにしたいですね。


今日はまた体験参加があり、4人での練習。1年生3人と2年生1人。


基本的には1対1が私との対戦なので、もう2人増えても良いかな。そして、今度は私との練習後に仲間との1対1の練習を一度試してみよう。


全く関係ないのですがここの4人、全員小学校が別々で小金井市と小平市という・・どこかの試合会場で会うと楽しいんだろうなぁ。


そして先日の1年生の試合を見て、このクラスにもスピードを求めていく事を宣言。


いつもより前に立つのを早くして「モジモジしちゃだめだよ(笑)」と言いながら早く目の前の相手をかわすクセを植え付ける。


そうしないとモジモジする外崎がやってくるという、少しトラウマにならないかなと心配しながら彼らの成長を祈りモジモジアタック。


だいぶ交わすのが上手くなってきましたが、相手に抜かれた後に相手とボールに対して一直線で向かっていかないので、次回はここに重点を置きながら1対1をやってみたいですね。


余談ですが、これから寒い時期での練習は手袋の着用を義務付けにします。軍手でもなんでもいいのでね。手が冷えるとどうにもなんないものです。


1度メールでも案内しておこう。