goo blog サービス終了のお知らせ 

ルクラシック

予約制です。
京都市下京区薮ノ内町618
お問い合わせは
kyoto.leclassique@gmail.com

絵瀬戸松葉文端反筒盃

2022年03月15日 09時24分46秒 | 骨董
絵瀬戸 松葉文 端反 筒盃

江戸後期~幕末ころのものかと思います。
生まれは筒向かもしれませんが、
盃サイズ、
口縁に直しがあるものの、
全体に貫入が走る佳き姿です。
焼成もしっかりしており、ぼそぼそした音ではありません。
急激に変化はしないでしょうが、
今後のご使用でさらに佳き肌に育つかと思います。
座辺、日々の晩酌のお友としておつきあいくだされば幸いです。

口径 約6.65センチ前後
高さ 約6センチ前後

実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。

ご売約

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この記事についてブログを書く
« 李朝初期 粉青刷毛目 大盃 小... | トップ | 染付小碗 »
最新の画像もっと見る

骨董」カテゴリの最新記事