ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

壺屋荒焼瓶

2019年03月30日 08時10分14秒 | 骨董

壺屋焼締瓶。
分厚い造りの焼締、いわゆる荒焼瓶です。
しかしよくある升徳利ではなく、
容量が1合以上2合未満のベストサイズ、
独酌には最適です。
ずしりと重い無骨ななりをしています。
腰にヒトガタのような窯印、
時代は18世紀ころかと思われます。
口は補修され、金は当方で蒔きました。
壺屋の荒焼の肌も育つ肌、
お好きな方の手により育てていただきたいと思っています。
窯キズあり、
高台かすかにかたつきます。
高さ 約14.3センチ前後









高麗白象嵌盃

2019年03月23日 09時15分17秒 | 骨董

高麗白象嵌盃

おそらく数寄者のかたにはたまらないであろう盃。

カセていたものが変化しつつある肌です。

口径 約7.6センチ前後

高さ 約5センチ前後

ご売約済み

 

 

 

 

 


白磁面取筒盃

2019年03月21日 13時02分15秒 | 骨董

白磁面取筒盃

江戸後期の瀬戸白磁です。

李朝のような肌、

手で面取されたそのラインも多少ゆがんでいて楽しい。

全体に貫入、ニュウ、窯キズなどあります。

頑丈な造りであることもうれしいです。

勝見さんの「骨董屋の盃手帖」に同手のものが紹介されています。

口径 4.8−5センチ前後

高さ 約5.6センチ前後

ご売約済み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


李朝堅手茶碗

2019年03月17日 09時54分50秒 | 骨董

李朝堅手茶碗。
17-18世紀の倭館窯のもので、
この半ベタとでもいうべき高台が特徴です。
同じような高台のものに、茂三茶碗というものがあります。
小ぶりですが、手に収まる感じもよく、
これから長く使用していただいて後世に伝えていくべき茶碗かと思います。
径 約12センチ
高さ 約5.6センチ
ニュウが何本かあります。

ご売約







美濃飴釉香炉

2019年03月17日 09時25分40秒 | 骨董
美濃飴釉香炉
江戸初期。
堅いやきあがりの野香炉です。
内側にも施釉され、かつ口縁の返しがないため、茶碗として使用できます。
昔の数寄者さんがたがそうされたように、自分もお茶を点てて楽しんでいます。
全体にホツや窯キズ,薄いニュウがあります。
径 約12.5センチ前後
高さ 約7.3センチ前後
画像と実物とでは多少色合いが異なる場合があります。