ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

李朝青花壺

2019年08月31日 08時25分23秒 | 骨董

李朝青花壺。
朝鮮王朝時代後期19世紀ころの染付壺です。
大きさがあるのと、
透明度の高い釉、
18世紀のそれにひけをとらない美しさです。
釉が厚いところはブルーに発色しています。
全体に貫入や窯キズ、ニュウなどもありますが、
すべて景色のひとつとして捉えられるのではないでしょうか。
染め付けは2箇所あります。
口径 約15.5センチ前後
胴最大径 約24センチ前後
高さ 約24センチ前後

高台かたつきます。

ご売約

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


李朝堅手小壺

2019年08月24日 09時20分08秒 | 骨董

李朝堅手小壺
朝鮮王朝時代初期の堅手です。
白磁を目指したものですが、
グレーのあがり。
ボディは完全に磁胎です。
昨年中国ルートにて日本にきたもので、
ある意味うぶいお品です。
骨董屋さんやエンドユーザーの方々のあいだをまわりまわっているものではありません。
洗浄はざっと済ませたのみですので、
器としてご使用いただく場合は再度ご自身で洗浄してください。
サイズ的には
呑みにくいですが、大盃、コーヒー、ふだんのお茶などでしょうか。
高台かたつきます。
口径 約4.5センチ前後
胴最大径 約10センチ前後
高さ 約5.8センチ前後










李朝染付壺

2019年08月21日 08時13分22秒 | 骨董

李朝染付壺。

19世紀のものですが、

良い風情です。

詳細は後日。


青磁合子 南宋時代

2019年08月18日 08時01分34秒 | 骨董

青磁合子。
南宋ころのものかと思います。
画像の通り身と蓋両方の口縁付近にホツと直しがあります。
青磁というにはやや色が薄いです。
しかし総じてグッドコンディションです。
全体に貫入と貫入染みあり。
径 約6.8センチ前後
高さ 約4.5センチ前後

ご売約












京焼煎茶器盃

2019年08月18日 07時42分38秒 | 骨董

煎茶器盃。
幕末から明治期ころと思われる京焼の煎茶器のはなれです。
煎茶器として非常によく使われています。
盃としてもベストサイズ。
端正な造りに釉を二重がけし、景色としてあります。
すでに十分育っていますが、
今後ご使用いただくことでさらに育つ肌かと思います。
口縁から伸びる貫通したニュウがあります。
径 約6.8センチ前後
高さ 約5センチ前後