goo blog サービス終了のお知らせ 

ルクラシック

予約制です。
京都市下京区薮ノ内町618
お問い合わせは
kyoto.leclassique@gmail.com

李朝初期 粉青刷毛目 大盃 小碗 盃以上茶碗未満サイズ

2022年03月12日 08時05分48秒 | 骨董

李朝初期 粉青刷毛目 大盃 小碗 盃以上茶碗未満サイズ

 
朝鮮王朝時代初期の粉青沙器の刷毛目です。
サイズ的にはタイトル通り、大盃あるいは小碗、
いわゆる盃以上茶碗未満ですが、
茶を喫する数寄者のかたがたは古き時代よりこのサイズのものも茶碗として使用されています。
また、これは近年になってからでしょうが、
たっぷり呑みたい、というかたは大盃として使用されます。
当方も入手後はさまざまに使わせていただいております。
じんわり変化がみてとれる楽しみな釉肌です。
画像の通り、口縁に小欠けがあります。
ほか、高台畳付きにも欠けがいくつかありますが、当方的にはさして気にはなりません。
 
旅茶碗、茶籠茶碗、日本酒、
ふだん使いの湯のみ、また、煎茶にも。
座辺、日々おつきあいくだされば本望です。
 
口径 約12.7センチ前後
高さ 約4.5センチ前後
 
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない疵等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。

ご売約

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この記事についてブログを書く
« 李朝白磁徳利 | トップ | 絵瀬戸松葉文端反筒盃 »
最新の画像もっと見る

骨董」カテゴリの最新記事