goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

読み聞かせ。

2019年02月04日 | 
今日は読み聞かせの日でした。



2年1組

からすのおかしやさん  文:かこ さとし  発行:偕成社




KOTAのクラスでした。
担任の先生も「今日はKOTA君のおばあちゃんですよ~」って



からすのパンやさん。を読んだことがあるかと尋ねると、
クラスのほとんどの子が「ある」と。

KOTAの保育園にも置いてありました。
かこさとしさんのお話は、時代を超えたベストセラー本ですね。







節分祭。

2019年02月03日 | 雑記
節分の日。
日中は15度を超え、3月下旬の暖かさだったとか。


夕方、自宅で豆まきをしました。

旦那がいたずらして、玄関先に神棚から下したダルマを鎮座させておきました。


玄関を開けた途端現れた大きなダルマに、RYUはビックリ


     ε=ε=ε=(ノTдT)ノ ワアァァ・・!! やだよぉ~


と逃げ回っていました(可愛い



その後、みんな揃って滝宮神社に豆まきに出かけました。
手袋しなくても平気なほど暖かい節分も珍しいです。





HINAとRYUは保育園で作った豆まきグッズを首から下げて準備万端。
でも、撒く豆より口に入り豆のほうが多かったかも。。



帰りに新しいダルマ(@3500円)を買いました。

去年のブログを見返したら、
同じダルマを3,000円におまけしてもらってました オットォ!(・oノ)ノ

売り子さんとの一言二言のやり取りは大事ですね。。。
値段交渉してみればよかったです(残念)