どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

昔あそびの会。

2018年02月08日 | 雑記
地元小学校の「昔あそびの会をしよう」に参加しました。


1~2年生の生活科の授業の一環です。

読み聞かせボランティア関係で「遊びの先生」をお願いされました。

メンコ、けん玉、竹トンボ、コマまわし、
羽子板、まりつき、あやとり、お手玉、おはじき。


  昔遊びと言われても (*'へ'*) ンー


チョッと世代が違うかな。
50半ばの私が子どもの頃遊んだと言ったら、
せいぜい、まりつき(あんたがたどこさ~♪)と、あやとりくらいです。

それでも先生曰く 「大人の方がいてくれるだけで十分ですから」

遊び相手くらいにはなれるかと参加しました。


今日は20数名の方が遊びの先生として参加されていましたが、
ほとんどの方が60代~のようでした。

私たち世代がその年齢になった頃には、
もう「昔遊び」を伝えることも難しくなりますね。


私はおはじき担当でした。


実は、おはじきは生まれてから数回しかやったことがありません
昔の記憶をたどって適当に説明し、子ども達と対戦しました。

約1時間(15分×4回)。

男女入り混じって楽しく遊ぶことが出来ました。

それにしても児童のテンションが高くて・・・
一緒に遊んでいたら、
家に帰ってからどっと疲れがでて、昼寝してしまいました



昔遊びの会の後は、1年生の教室で給食を一緒にいただきました。
自校式なので、昔から給食は美味しかったです。



今日は珍しくビン牛乳の日でした。

KOTAはビン牛乳は初めてだったのか、
開け方がわからず、瓶の口をくるくる回してました。

ペットボトル世代です



最新の画像もっと見る