Miquette’s assortment

みけこの詰め合わせ

修理をあきらめたもの

2009-12-29 | いろいろ
修理好きのわたしが、修理をあきらめたもの。 それはプリンターです。

それは先週のこと・・・年賀状の印刷の途中で、どうしてもこんな風にインクが擦れてしまうようになっちゃって、クリーニングやリフレッシュをしてもダメ。 原因はヘッドの傷みが激しくなったということだと思う。
ヘッドを買ってきて交換してもいいんだけど、このプリンターはもう8年モノで、ここ2、3年ほどはきれいモードでゆっくりと打たせないと自分の振動で線がヨレヨレになっちゃう情けなさ、時々は気を失って応答しなくなったりしていて、いつ止まってもおかしくない状態だったので、次にちゃんと打てなくなったら買い替えだ、と決心してたので、今がまさに買い替えどき。

だけど、どうして、今なのよ!? 年賀状の途中だよー(>_<) このプリンターに合わせた色調整でデザインしてたのに。
いまどきネットで注文しても、なんと16時間後配送とかも可能だけど、わたしは通院が立て込んでいて受け取りができない、25日までの投函に間に合わないよー。 というわけで、急きょ夫が会社の帰りに買って帰ってきてくれました。

 新幅が広くなって置けるか心配だったんだけど、なんとか置けました、元々はみ出してたけど、今回はさらに無理やり。(笑)

で、打ってみたらこんなに色が違う! 特に、赤色。 このメーカーは赤が暗いと嘆く人が多かったそうなんだけど、こりゃまた明るすぎやしないか? しかたないので、画像を作り直してなんとか元のデザインに近づけて印刷しました。 どうやら旧プリンターのほうはインクがたくさん出すぎていたもよう、ヘッドが磨り減ってたからかも。

今年はちょっと早めに作業を始めたのに、結局はギリギリになっちゃた。 はぁぁ、しんどー。 でも、今回いちばんしんどかったのは、まちがいなく夫。 普段から腰や頸の具合が良くないのに、こんな重いものを持って電車やバスを乗り継いで持ち帰ってくれたんだもんね。 お疲れさまでしたm(__)m

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ni-ya)
2009-12-29 19:30:07
おっ、とうとう買いましたか☆
それにしても同じメーカーでこの違いは(^^;)微妙なうれしさ・・・
そういえば、うちのプリンターを買い換えたのも年賀状の制作途中でしたよ。
なんなんでしょうね。。。このタイミングって(笑)

ご主人、お疲れさまでした(^^)
新しいプリンターあやかりたいですぅ
返信する
Unknown (三毛子)
2009-12-31 15:17:42
ニーヤさんも、レッドの明るさが出にくい件についてはお困りでしたもんね。
わたしは紅に近い深めのレッドを出したいことが多いんで、濃いのは好きだったんですが、どうやらインクが出すぎだったみたい。 新しい機種だとキラキラと華やかなレッドも出せそうな感じですよ、なんでしたらサンプルの印刷承りまーす。
こうして考えてみると、赤にも色々あるなぁ、紅・朱・緋・丹とか。

> なんなんでしょうね。。。このタイミングって(笑)

まったくです。 一年でいちばん値段の高いときなんですよねー、くやしいわ。
返信する

コメントを投稿