goo blog サービス終了のお知らせ 

快風走

走っているとき、そして、走った後の風の心地よさはランニングの最高の楽しみです。

「マラソンランナー」2020年5月号の見出し

2020-04-30 22:12:00 | ロシア語リハビリ
毎月恒例のロシアのランニング雑誌「マラソンランナー」のご紹介。2020年5月号。FBページの見出しの翻訳だけですが・・・。訳していて、恥ずかしながら、スティーブ・プレフォンテーンのことが分からなかった。ググってみて、やっとわかった。「ランナーズ」、「ランニング・クリール」とか、日本のランニング雑誌は毎月図書館で欠かさず読んでいるけど、市民ランナー向けのありきたりなランニングノウハウの記事がほとんど . . . 本文を読む

また記録更新〜トレッドミル50km走〜

2020-04-19 21:01:21 | ロシア語リハビリ
連日、トレッドミル50km走の世界記録が更新されている。今日の題材もRussia runningから。トレッドミル50㎞走は、ヤドガロフ・イスカンデル、イワン・モトーリン選手の2人の対戦で、《Stay Home》を呼び掛けるイベントとしてライブ中継されていたらしい。напомнимは、直訳すれば「思い出しましょう」とか「思い起こしましょう」なんて意味だけど、ちょっと意訳した。【訳文】またも新記録、 . . . 本文を読む

世界新記録達成!~50㎞トレッドミル走~

2020-04-18 21:39:22 | ロシア語リハビリ
数日前に取り上げた「トレミル50km世界記録」のチャレンジ。「Stay Home」を呼び掛ける、SNS上で流行しているアスリートのスポーツチャレンジの一つ。Russia Runnnigによると、見事に世界新記録が達成されたそうだ。トレミル50km走の世界記録の更新は、2020年でもう3回目みたい。原文のУ вас не возникает ощущения, что 2020 зациклен и . . . 本文を読む

Stay HomeでのWRチャレンジ~トレミル50㎞走~

2020-04-16 21:29:24 | ロシア語リハビリ
今日の「ロシア語リハビリ」は、Russia RunnnigのFBページで最初に見つけた投稿から。トレッドミルの50㎞走で世界記録にチャレンジするっていう話。「リマインダー」のロシア語が分かった。напоминалочкаこういった新語は辞書には掲載されていないから、現地に滞在していない限り、こまめにネットサーフィンして知るしかありません。【訳文】世界記録への挑戦が、今日、生放送されます!おそらく、 . . . 本文を読む

今夜の演目は「コルサール」~ボリショイ・オンライン~

2020-04-15 21:51:21 | ロシア語リハビリ
今日の「ロシア語リハビリ」もボリショイ劇場のFBから。オンライン配信の演目はバレエの「コルサール」(海賊)。開演前(?)にユーチューブに接続していないといけないみたいだけど、24時間以内は視聴可能だそうだ。モスクワ時間で15日午後7時なので、日本時間では16日午前1時から。出演者一覧はロシア語だけの対応みたいで、英文には主要な出演者の名前が掲載されている。ちょっとだけ露語と違う文もある。【訳文】私 . . . 本文を読む