goo blog サービス終了のお知らせ 

C'est la vie

パリから毎日のおかずよりC'est La Vieに変わりました。

日仏コラボお節料理

2009-01-01 | おもてなし料理
 

            明けましておめでとうございます。
            本年も宜しくお願いします。

            皆様に、ご健康とご多幸を心よりお祈り致します。


            今年は丁度ブログを始めた一年前から
            就職活動を開始し、「願えば叶う」で
            就職もできました。

            忙しいながらもなんとかボチボチと
            ブログを更新し、途中、続けられるかな?
            と、一瞬不安もよぎりましたが、
            コメントをくださる方もでてきて更新が
            楽しみにになりました。

            ここまで続けてこれたのもひとえに皆様の
            お陰です。
            「願えば叶う」、、、人間そうなりたいと願えば、
            そのように行動し、そうなるもので、
            そんなにうまく行かないときもある訳ですが、、(笑

            海外に長く住んでいてやはり日本が恋しいです。
            ブログを始めたお陰で皆さんのコメントに
            励まされたり、励ましたり、、。
            ブログを通じて色々なことを皆さんから学びました。
            これからも、細く長く出来る所まで頑張って
            いきたいと思います。

            2008年は有り難うございました!
            そして、これからも宜しくお願いします!
            良いお年をお迎え下さいね♪
            

            やっと、出来ました!
            日本の皆様にお見せするのはホント~に
            お恥ずかしいのですが、なにとぞお許しを(汗

            

            お料理の行程など後日UPしますね~
            仕事より疲れました、、、

            未だコレカラ、、、
            年越し蕎麦があるんだった、、、




人気ブログランキングへ  

ブログランキング・にほんブログ村へ
お節料理を頑張った私にポチッと応援して
くださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

La nuit de Noel 2

2008-12-25 | おもてなし料理
 
            クリスマス24日、クリスマスイブ
            (ラ ヌイ ドュ ノエル)
            昔からの習わしは家族で教会へ行き0時に
            プレゼントを開けてその後、ディネだそうです。
            子供は早めに食べて次の日25日の朝、
            プレゼントを貰えるそうです。
            まあ、最近は各ご家庭によって
            事情もあるので色々らしいですが、、、。

            
             さて、家のプレゼント交換でした。
             コレは私からダンナサマへ♡
             この日の為に毎月、プレゼント積み立てを
             してました(笑 

            
             セーター2枚、パンタロンでした

            
             セフォラともう一つこのような物も
             買ってもらいました。
             嬉しいけど中身が分かってるって
             ちょっとつまんないですね~

            
             中身はカトラリーセット♪やっぱり、食べ物がらみ(笑
           
            
             で、セフォラの物

            
             やっぱり一番好きな匂い、ココマドモアゼル♡♡
             もうなかったので嬉しい~~

            
             シャンパーニュもなくなって
             フォアグラと一緒にソテーヌ♪

            
            
            
            
            

            シャンパーニュのせいか前菜でお腹一杯で
            私はデザートだけ頂きました。
            私が大好きなモンブランの味で
            とても美味しかったです。

            プレゼント交換、UPしようか悩んだんすが
            (自慢しているようで、、。)
            でも、私自身の記録としてUPしました。
            私達、一年間、バカンスにも行かず
            レストランへも行かず(笑 
            頑張って働いたんですもの、いいですよね?
            コレ位のささやかな贅沢。

            今年も後わずか、来年に向けて新たに
            気を引き締めて目標に向かって
            頑張りたいと思います。
          
            皆様、良いクリスマスを迎えて下さいね♪


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有難うございます

La nuit de Noel

2008-12-25 | おもてなし料理
 
           皆さま、こんばんは~♪
           楽しいクリスマスでしたでしょうか?

           私達は昨夜、La nuit de Noel
           (クリスマスイブ)ディネでした。
           私独りの買い物だと2~3日前に
           済ませてしまうのですが、
           「牡蠣」と「フォアグラ」にかんしては
           ダンナサマの方が目利きなので
           当日、一緒に買い物へ行きました。

           

           ダンナサマの仕事が今日はpm14:00に終わるらしく
           何か買ってくれると言うのでセフォラの前で
           待ち合わせ♪それからまず、魚屋さんへ。

           

           前菜の牡蠣を24個、大振りの新鮮なアサリがあって、
           アサリ♡なダンナサマはお買い上げ♪
           「アサリの味噌汁」作ってね?と、ダンナサマ。
           ハイ、ハイ、なんなりと(笑
           セフォラでお買い物の後なので上機嫌♪♪(笑

           

           オマールも食べたいな~ウーン、牡蠣と一緒に
           トリュフ入りソーセージも食べるし、
           サーモンにフォアグラ買っちゃったし、
           又、今度。

           
           手前の白いソーセージがトリュフ入りソーセージ
           
           
           ロブスターが、、1個、15ヨーロは高い!
         
           
           ダンナサマにサプライズをと思って先に独りで帰り、
           デコレーション。喜ぶかな~♪

           

           クリスマスツリーもビビと愛ちゃんに届かない所に
           置いておき、プレゼントも隠しておきました(笑
           プレゼントだしたら直ぐ、ビビ、愛ちゃん、
           リボンカミカミ、ツリーカミカミ、
           油断も隙もありません(涙

           

           近所での買い物なので間もなくして
           ダンナサマのお帰り。プレゼントをみて
           スッゴク嬉しそうな顔してました。
           さて、シャンパーニュで乾杯してプレゼント交換♪

           長くなるので、又後程~

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

Champagne

2007-12-23 | おもてなし料理
                     Champagne Forget-Chemin

            おはようございます♪なんだか久しぶりな感じです。
            12月の初め頃のブログでオペラで面接があった話しを
            したと思いますがそこに仕事が決まりそうです。
            契約の件で会社側の条件と私の条件があえばの
            話しなのですが交渉中です。

            仕事がないんだったらさゃさと決めれば!
            と、言われそうなのですがこちらでは
            紙面上の契約がとても大切でややこしいので
            法律の事は詳しく知らないので
            ダンナサマに助けて貰っています。

            なぜかと言いますと後々問題が
            くるようでは困るので、慎重に
            していかないといけません。
            裁判が多い国なのはトラブルが多いのです。

            まあ、固い話しは此れくらいにして
            来週はもうクリスマスですね♪
            日本ではクリスマスにも楽しいイベントは
            有るでしょうけどメインはやっぱり
            お正月ですよね。こちらはクリスマスで
            12月24日、25日は家族と一緒にディナーを
            食べます。pm10:00~11:00頃から始まって
            夜中1:00~2:00までもダラダラと食べます。

            もうこれが苦痛で私はお呼ばれされたら
            手土産として"巻き寿司"を作って持って行きます。
            ディナーのコースは真面目に全部食べられないので
            お寿司は保険みたいなものですね(笑)

            クリスマスといえばシャンパーニュですね♪
            画像のシャンパーニュ、皆さん御存知ですか?
            フランスでもそんなに有名ではないのですが
            ワイン、シャンパーニュにはちとうるさい彼曰く(自称)
            "通"が好む隠れ名酒らしいです。(本当かなぁ~?(笑)
            お値段も20ヨーロと良心的で一般家庭には
            嬉しい価格です。シャンパーニュグラスに入った所は
            来週のお楽しみという事で。(ひっぱります!笑)



人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
美味しくてリースナブルなシャンパーニュにポチッと押してね♪
良い週末を過ごして下さいね