パニック障害ファーム!

ブライダルアテンダーが、パニック障害アテンダーに!克服法の選択肢を広げる事を目的としています。

電車内の発作~その2~

2007-01-26 20:58:49 | パニック障害
 「だっ誰か‥ たっ助けて‥‥」

出来れば、同じ世代位の若い(当時)女性に
助けを求めたかったけど、その時の車内の混み様と
いったら‥

座っていた私は、両足の膝に力を入れてないと、
前に立ってる人の足が膝と膝の間に入ってくる
位の混み具合。 本当にギュウギュウ詰め。

そんな状態で、立ち上がって助けを求める
相手を探すなんて事は出来ず(発作も始まっていたし)
隣に座っていた 18、19才位の大学生っぽい男の子に
ヘルプを出した。

「すっすみ‥ ま‥せん‥
 わっわた‥し しっ心臓が‥‥くっ苦しくて‥」

私はここまで何とか必死に言って、多分うっ伏した
と思う。

話はちょっと横道にそれるけど、パニック障害という
名前を知ったのは10年位前だと思う。

それ以前も、私にはその症状があったけど、こんな
変な症状の事(病名も知らなかったし)人に言えな
かった。

結婚前の夫とは当時から付き合っていたけど、前にも
書いたように「そんなの気の持ちようだ」という
タイプだからあまり言えなかった。

唯一、1/7の「涙の作用」で書かせて頂いた親友には
「私、変な症状が出てやっぱりおかしい‥精神科に
行った方がいいのかな‥」と話した。

楽観的な親友は(そういうタイプだからこそ言えた
のだけど)親身になってくれるでもなく、聞き流す
でもなく「へぇ‥」みたいな感じで聞いてくれていた。

だから私は、病名を知らなかった当時から、パニック
発作が起きた時は「心臓が苦しいんです」と言って
助けを求めていた。

本当に心臓が苦しいのは間違いないし、包み隠さず

「心臓が口から飛び出しそうな位の動悸で、
 気が変になりそうな、嫌な非現実感で、
 いてもたってもいられなくて、
 意識が無くなって意識不明になりそう 
 なんです‥」

なんて言ったら、”気がふれておかしい”
とでも判断されて、強制入院でもさせられるんじゃ
ないかと思っていたから‥

本当に自分でも重症だと思ったら、迷わずに
病院にも行くのだけど、この変な症状、物凄く
辛いけど、数分で落ち着くのも分かっていたから
病院にもいけず、病名の検討もつかず、今みたい
に、ネットで検索なども出来ず‥だった。

だから、病名もハッキリして、少しずつだけど
認知度や病気に対する認識も広がってきた今は
前に比べたらずっといい。

話は元に戻り、だからこの時も、私は
隣に座っていた彼に「心臓が苦しい」と
言ったのだ。

ごめんなさい、勿体ぶるつもりはないのですが
長くなるので、続きは次回にさせて下さい。
 

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (パキシール)
2007-01-27 13:11:18
この病気、なった人にしかホントの苦しみは解りませんよね。わたしは、何とか投薬にて寛解出来ていますが、再発する可能性が高い病気ですので、油断はならないです。

また遊びに来ますね。
Unknown (みか)
2007-01-27 19:56:15
《パキシール》さま!
コメントどうもありがとうございます!
ホントですよね、私も、何年も症状が出ない時があるのですが、その度に「もうパニック障害なんかとは縁を切りたい!」と思ってましたが、再発する可能性が高いのですよね。最近は「縁を切る!」などと負担になる様な考え方をせず、また症状が出ても「受け入れて、やり過ごそう」と思っています。

コメントを投稿