goo blog サービス終了のお知らせ 

お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

糖尿病の食事…今日はカブを主役に。病院食みたい…

2021-05-15 | お気に召したレシピ
主役がカブですわ。
次男には「ほんとに?」と言われました。

これは生活費が遅れてることへの抗議なんだけど
まあ本人は全然気づいてませんね。
料理が上手だからね(自画自賛)。

ひき肉はほんとは2倍量あったんだけど
半分は冷凍しました。

一緒に炒めたネギは青いところをキレイに洗って
ざくぎりにしました。
白いところは生で食べるのです。

味噌汁に入れたカブの茎は
かなり硬かったので煮込みのようになりました。

全体を通して低カロリー。
カブをメインに据えるなんて
病院食以来です。

この病院食シリーズは
またやります。


今日のメニュー

カブのそぼろ煮
シラス
冷やしトマト
カブの茎と油揚げの味噌汁

玄米雑穀ご飯


だけど食後に次男ご希望の
アップルパイを食べちゃったから
ぜんぜんダイエットにはなってないのでした。

巨大オムライスは外出の免罪符

2021-05-15 | お気に召したレシピ
普段はオムレツとかオムライスとか
食べたいなんて言わないのに
わたしが出かける時の夕食には
ほとんど毎回リクエストされます。

母の味なのかしら?


さて、これがまた大量なんです。
最近は夫の分もあるもので。

米を4合炊きます。

玉ねぎ、大を1個みじん切り
ハムかベーコン3パック小間切れ
軽く炒めたら

フライパンからこぼれ落ちないように
ご飯をドカドカとフライパンに。

昨日は3合半入れました。てんこ盛り。

ご飯の上からオリーブオイルと塩胡椒してから
上下をなんとか返していきます

玉ねぎが焦げ付かないウチに
塩コショウと大量のケチャップを投入。

次男お気に入りの
「チキンライスのチキン抜き、ハム入り」
が完成します。


それを大皿に丸くペタペタと盛り付け
卵2個使った皮を乗せてオムライスに。


あとはサラダだけとはいえ、
これを毎回完食するので
量を減らせないんです。。

いつもの食欲とまるで違う…

もっともわたしは
「お腹すかせてないかな」
などと心配しなくていいので
気は楽です。

でもできればそのうち自分で作れるようになって欲しい…