mimi-fuku通信

このブログを通して読み手の皆様のmimiにfukuが届けられることを願っています。

NHK-BShi 『華麗なるメトロポリタン・オペラ』:2010年11月放送。

2010-11-19 21:30:00 | オペラ・バレエ・舞台

 
 『華麗なるメトロポリタンオペラ(4夜連続)

 *第1夜:歌劇 「トスカ」(プッチーニ)
 ~2010年11月23日(火)午前0時~午前2時35分

 *第2夜:歌劇 「アイーダ」(ヴェルディ)
 ~2010年11月24日(水)午前0時~午前3時

 *第3夜:歌劇 「トゥーランドット」 (プッチーニ)
 ~2010年11月25日(木)午前0時~午前2時27分

 *第4夜:歌劇 「ホフマン物語」 (オッフェンバック)
 ~2010年11月26日(金)午前0時~午前3時5分
  
注意:午前0時の放送は前日の深夜の放送となります。
      従って22日、23日、24日、25日の深夜の放送。

 *放送されるMET4作品の日本上映版制作:松竹株式会社。
  内容の詳細リンク→ http://www.shochiku.co.jp/met/program/0910/


 【関連番組】
 プレミアムシアター
 *N響定期公演:歌劇「アイーダ」(ヴェルディ)
 
*カラヤン&スカラ座:「レクイエム」(ヴェルディ)
 
~2010年11月20日(土) 午後10時~午前2時15分:NHK-BShi
 ~2010年12月13日(月) 午前0時40分~4時55分:NHK-BS2(再放送)

 <mimifukuから一言。>

 2010年NHK-BShiでは、
 4度目となるメトロポリタン・オペラの放送。
 2月の5本、3月の5本はテレビ初公開。
 5月の8本は過去放送された演目の再放送。
 そして今回の4本の初公開の放送で、
 年間合計22本のオペラを放送。

 なんて贅沢な世の中になったのでしょう。
 デジタル映像&サラウンド放送の高画質&高音質
 そして手に入りやすい価格になった大画面テレビ。
 いつの間にか“お茶の間がオペラ・ハウス”に変身!

 今回放送される4本は何れも“初心者向け”のスタンダード・オペラ。
 著名なオペラ『アイーダ』&『トゥーランドット』では、
 オペラ史上最大規模の大掛かりな舞台セットを要求。
 豪華絢爛なオペラを世界で最も贅沢なMETの舞台で表現。
 さらに
 『トスカ』&『ホフマン物語』は新演出に注目。
 
 世知辛い世の中が続く不況列島に届けられる秋の夜の芸術。
 贅沢な時間を堪能してください。


 第1夜:歌劇 「トスカ」(プッチーニ)
 ~歌劇『トスカ』と言えば1953年:ミラノスカラ座での録音はオペラ史上の大傑作。
 デ・サバータの棒によるマリア・カラスのドラマは時代の中でこそ実現可能な現実。
 以後の歌手はカラスの亡霊と戦い続ける事を余儀なくされています。
 今回挑戦するのは2008年のMETで『サロメ』を演じきったカリタ・マッティラ。
 またリュック・ボンディによる新演出も見逃せません。
 
 第2夜:歌劇 「アイーダ」(ヴェルディ)
 ~アイーダの“凱旋行進曲”はサッカーファンの誰もが知る応援歌。
 世界で一番豪華な演出を可能にするMET歌劇場での“歌劇・アイーダ”。
 美しいアリアあり、バレエあり、時代絵巻ありの一大スペクタル。
 エジプトを舞台にした贅沢な異次元空間をお茶の間でお楽しみください。
 
 第3夜:歌劇 「トゥーランドット」 (プッチーニ)
 ~メトロポリタンの『トゥーランドット』と言えば1987年のドミンゴ&マントン。
 2人の熱唱はオペラ映像史に残る名演として著名で演出はゼッフィレッリ。
 今回も芸術のためなら予算なんて“なんのその”のゼッフィレッリの演出。
 因みにフランコ・ゼッフィレッリは映画ファンなら監督としての、
 『じゃじゃ馬ならし』、『『ロメオとジュリエット』、『チャンプ』、『エンドレス・ラブ』。
 映画『サタディ・ナイト・フィーバー』では“お名前”だけ出演?しています(笑)。
 放送される歌い手を全盛期のドミンゴ&マントンを較べるのは、
 酷
かも知れませんが演技派として評判に高いマリア・グレギーナ。
 兎にも角にも豪華な演出とMET総出演の一大ロマンをお楽しみください。
 
*日本人には荒川静香さんのゴールド・メダルとリンクする名曲が登場。
 
 第4夜:「ホフマン物語」 (オッフェンバック)
 ~既に番組告知でご覧の方も多いと思いますがバートレット・シェアによる、
 新演出とキャスリーン・キムの弾けた演技(ロボット?)に注目が集まります。
 調べてみるとキャスリーン・キムは韓国国籍のオペラ歌手らしく、
 同舞台で共演する現代オペラ界のトップ・ディーバのひとり、
 アンナ・ネトレプコを喰う喝采を浴びたとか?
 美しく楽しいオペラなので録画してお子さんとご覧になるのも一考かと。
 新演出による最注目はプロローグ後の第1幕のようです。
 
*第3幕の娼婦:ネトレプコはR12指定かも(笑)。

 お詫びと訂正
 本文中『トーランドット』のドミンゴ&マントンはドミンゴ&マルトン(エヴァ)の誤り。
 第4夜『ホフマン物語』のネトレプコの役柄は娼婦:ジュリエッタ(第3幕)ではなく、
 病弱な娘:アントニア(第2幕)の誤りでした(ネトレプコはステラとの1人2役)。
 お詫び申し上げます。

 <放送の記録:ブログ内関連リンク>

 *華麗なるメトロポリタン・オペラ:2011年 2月放送分。
 http://blog.goo.ne.jp/mimifuku_act08/d/20110219

 *華麗なるメトロポリタン・オペラ:2010年 3月放送分。
 http://blog.goo.ne.jp/mimifuku_act08/d/20100301

 *華麗なるメトロポリタン・オペラ:2010年 2月放送分。
 http://blog.goo.ne.jp/mimifuku_act08/d/20100131

 *華麗なるメトロポリタン・オペラ:2009年10月放送分。
  http://blog.goo.ne.jp/mimifuku_act08/d/20091010

 *華麗なるメトロポリタン・オペラ:2008年10月放送分。
  http://blog.goo.ne.jp/mimifuku_act08/d/20080921


 ~以下NHKホームページより記事転載。

 *歌劇 「トスカ」(プッチーニ)
 ~2010年11月23日(火)[月曜深夜]午前0:00~午前2:35

 【出演】
 ・トスカ:カリタ・マッティラ
 ・カヴァラドッシ:マルセロ・アルバレス
 ・スカルピア男爵:ジョージ・ギャグニッザ

 合唱:メトロポリタン歌劇場合唱団
 管弦楽:メトロポリタン歌劇場管弦楽団
 指揮:ジョセフ・コラネリ
 演出:リュック・ボンディ

 ~収録:2009年10月10日メトロポリタン歌劇場~


 *歌劇 「アイーダ」(ヴェルディ)
 ~2010年11月24日(水)[火曜深夜]午前0:00~午前3:00

 【出演】
 アムネリス:ドローラ・ザジック
 アイーダ:ヴィオレータ・ウルマーナ
 ラダメス:ヨハン・ボータ

 バレエ:メトロポリタン歌劇場バレエ
 合唱:メトロポリタン歌劇場合唱団
 管弦楽:メトロポリタン歌劇場管弦楽団
 指揮:ダニエレ・ガッティ
 演出:ソニヤ・フリゼル

 ~収録:2009年10月24日メトロポリタン歌劇場~


 *歌劇 「トゥーランドット」 (プッチーニ)
 ~2010年11月25日(木)[水曜深夜]午前0:00~午前2:27

 【出演】
 トゥーランドット:マリア・グレギーナ
 カラフ:マルチェルロ・ジョルダーニ
 リュー:マリーナ・ポプラフスカヤ

 バレエ:メトロポリタン歌劇場バレエ
 合唱:メトロポリタン歌劇場合唱団
 管弦楽:メトロポリタン歌劇場管弦楽団
 指揮:アンドリス・ネルソンス
 演出:フランコ・ゼッフィレッリ

 ~収録:2009年11月7日メトロポリタン歌劇場~


 *歌劇 「ホフマン物語」 (オッフェンバック)
 ~2010年11月26日(金)[木曜深夜]午前0:00~午前3:05

 【出演】
 ホフマン:ジョセフ・カレヤ
 ミューズ/ニクラウス:ケイト・リンジー
 ステラル/アントニア:アンナ・ネトレプコ
 オリンピア:キャスリーン・キム
 ジュリエッタ:エカテリーナ・グバノワ

 バレエ:メトロポリタン歌劇場バレエ
 合唱:メトロポリタン歌劇場合唱団
 管弦楽:メトロポリタン歌劇場管弦楽団
 指揮:ジェームズ・レヴァイン
 演出:バートレット・シェア

 ~収録:2009年12月19日メトロポリタン歌劇場~


 <プレミアムシアター>

 N響コンサート:第1682回・定期公演
 歌劇「アイーダ」(ヴェルディ)
 ~全曲・演奏会形式~

 【出演】

 (エジプト王)フラノ・ルーフィ
 (アムネリス)セレーナ・パスクアリーニ
 (アイーダ)アドリアーナ・マルフィージ
 (ラダメス)サンドロ・パーク
 (ランフィス)グレゴル・ルジツキ
 (アモナズロ)パオロ・ルメッツ
 (エジプト王の使者)松村英行
 (女祭司長)大隅智佳子

 (合唱)二期会合唱団
 (合唱指揮)河原哲也
 (管弦楽)NHK交響楽団
 (指揮)ネルロ・サンティ

 ~収録・2010年10月15日:NHKホール~


 *カラヤン&スカラ座のレクイエム
 「レクイエム(死者のためのミサ曲)」(ヴェルディ)

 【出演】

 (ソプラノ)レオンタイン・プライス
 (メゾ・ソプラノ)フィオレンツァ・コッソット
 (テノール)ルチアーノ・パヴァロッティ
 (バス)ニコライ・ギャウロフ

 (合唱)ミラノ・スカラ座合唱団
 (管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団
 (指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン

 ~収録・1967年1月:ミラノ・スカラ座~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする