日岡神社のお祭り
学生時代のエレクトーン仲間の宮田さんと2年ぶりに再会
30年余り、こうしてつながっていることに感謝
この縁で、春から着物の着付けも始めてみようかしら
日岡神社のお祭り
学生時代のエレクトーン仲間の宮田さんと2年ぶりに再会
30年余り、こうしてつながっていることに感謝
この縁で、春から着物の着付けも始めてみようかしら
今年の夏は暑かった だから図書館のお世話になりました
先輩とチャッツワースへ ここは十数年来大好きな店です
夏限定のサマープディングを
5月29日
帰省した奈緒を伊丹空港まで送る途中に万博記念公園に行きました
バラが真っ盛りでした
本当久しぶりの万博公園
懐かしい太陽の塔
遠足の子供たちでいっぱいでした
それにしても広い
奈緒とはいつも歩いてばかり
5月というのにとても暑い
バラもちょっと元気がなさそうでした
日本庭園
いいな
落ち着きます
大きな鯉
花ショウブもきれかった
花ショウブとカキツバタ、アヤメの見分け方を勉強しました
花ショウブは外側の花びらの基部に黄色い筋が入る。中央の葉脈が隆起している
カキツバタは外側の花びらの基部に細い白い筋が入る。中央の葉脈ははっきりしない
アヤメは外側の花びらの基部に網目模様が入る。中央の葉脈は目立たない
だからこれは花ショウブだね
きれいな色です
今年は花に恵まれています
暑いのにたくさんの庭師さんがお手入れされていました
絵になるね
滝だ
マイナスイオン
そろそろ帰る時間が近づいてきました
一か月に一回会っているんだけど、やはり別れは寂しい
2015年5月7日 ひょんなことから住吉神社へ
藤で有名な神社です
ちょっと遅かったかしら
でもいい香りがたちこめています
海の近くにある神社
この後、星乃珈琲でお茶をしました
いっぱい愚痴を聞いてもらえました
次はどこに行こうかな?