ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
みどりの森のハーモニー♪
梅雨入りしました🌂
祝日のない6月🐸
頑張りますね。大好きな6月さん🥰
インフルエンザ
2007-01-30 11:07:33
|
暮らしのあれこれ
このあたりは、お天気です
町田市でインフルエンザの為の小学校の学級閉鎖が始まりました。
毎日のように通過していますので、気をつけなければ!
みなさま、
くれぐれも、うがい・手洗い・睡眠
ですよー
洗濯機が、へそを曲げて、
大音量で
回転します。
←予約セットができない。早朝に隣近所に迷惑をかけますから
風呂場の給湯器の調子が悪くて、
お湯が出てこない
ので、
蛇口から、ちょとちょろと 出してためています。
その蛇口が、
水漏れ
しています。
水周りの耐用年数が来ているのかなぁとおもっていたら、
流しの扉が壊れて
ぶらぶらしてます。(これは直せそう♪)
あとは、なんだ? 何が壊れるんだ?
予想では、ビデオデッキあたりかな?
この、年貢や
、年貢や
、年貢や
、学費
(ずいぶん順位が後まわし
)や税金
や車検代
がかかる頃に、なんの因果で~~~
電卓をたたきながら、ふうふうふうふうです。
コメント (13)
«
今日は「南極の日」ー難局?
|
トップ
|
忘れないうち、@携帯
»
最新の画像
[
もっと見る
]
夏風邪でした💦
2ヶ月前
連休も終わり🎵
4ヶ月前
春です
5ヶ月前
ぐだぐだな 一週間
5ヶ月前
駅ホームの看板
5ヶ月前
今日はお休み💕 なんだか嬉しい💛
6ヶ月前
今日はお休み💕 なんだか嬉しい💛
6ヶ月前
今年のお楽しみ終了🎵
6ヶ月前
一周回って、赤毛のアン
6ヶ月前
3月になりましたね🌼
6ヶ月前
13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
anko
)
2007-01-30 12:12:43
みどりさま、こんにちは。こちらもいいお天気です。
一度にいろんなものが壊れるタイミングあります。
”放射線状に どこまでも伸びてゆく 君の明日”
みどりさまの詩ですか?それとも何かの歌詞ですか?放射線状という表現は日常耳にしない単語なのでいつも目に飛び込んできます。
返信する
Unknown
(
kazuyoo60
)
2007-01-30 14:44:03
沢山のガ~ン!が並びましたね。何でも新しくはなりませんね。そう思うと怖いです。
まずは、優先順位1位からですね。それにしても待ってくれないでしょう。
返信する
一気にきましたね
(
和音
)
2007-01-30 21:24:20
出費の重なる時ってありますよね?
私も1月は旅費が重なって大変でした。
まぁ、半分は自分への投資なんですが・・・。
それから、
インフルエンザ、とうとうきましたね。
一応、昨年末、予防接種は受けましたが怖いですね。
とにかく、手洗い&うがい!睡眠&栄養でしょうね。
怪しい時は、自分がまき散らかさないように
マスクをしてから病院に行かなくては!ですね。
早く、春になってこういう心配から
抜け出したいですね。
返信する
学級閉鎖でましたかぁ!
(
なおなお
)
2007-01-31 11:10:13
我が家の息子、昨日インフルエンザと診断され 今週は学校に行けません。
そろそろ、あちこちで流行り始めそうですね。
一番身近なところから感染しそうな私も気をつけないと・・・
我が家も直さなくちゃいけないものがたくさんあります。
次から次へとお金に羽が生えて飛んでいってしまうので なかなか修繕費に手が回りません(遊びに使いすぎですが、そこは止められませんからぁ~)
返信する
年貢
(
おおありくい
)
2007-01-31 14:45:38
こんにちは
また寒くなるとインフルエンザが流行りそうですね
ここのところ鳥インフルエンザのせいなのか
ノロウイルスのニュースは聞かなくなりましたね
イッキに壊れると重税です
最近の物は修理のほうが高くつきますから…
困りますね!
返信する
ankoさま
(
みどり
)
2007-02-02 09:55:26
こんにちは
今日(2.2)もいい天気ですが、寒いです。お気をつけてくださいね。
さて、副題の”放射線状に どこまでも伸びてゆく 君の明日”の台詞の事ですが、
ゴスペラーズのアルバムの中から
「Let it go」の歌の中の歌詞の一部です。
昨年、冬の『パルコ』のテーマソングになって、TVでもちょっと聞くことが出来ました。(SALE?)
わたしも「放射線状」という言葉が新鮮で記憶に残りました。
中心から四方八方に五つの流星が夜空を走り去るイメージが消えません♪
それぞれが自分のできることをしながら、全体としても大きくなっていく・・・ゴスやナックスに限らず
家族でも、友達でも、社会でも・・・みんなに
感じられる気持ちだなと思ったんです。
「希望」って、まだまだもてるんだな、自分で自分の可能性を限定してはいけないな、
そんな思いも、(勝手に)託しました。
ankoさんから感じさせていただいてる気持ちも
わたしの感性をひとまわり大きくさせてもらってます。
生きて感じていらっしゃる軌跡を、素敵だなとおもいつつ。
返信する
kazuyooさまへ
(
みどり
)
2007-02-02 10:00:51
こんにちは。
関東以外は「雪」などの記号が並んでいて、すごしにくい一日になっていらっしゃる事でしょう。お気をつけて。
物が壊れる時って、どうして、順番ではなくて一気にきてしまうんでしょう
昨日、風呂の修理を頼んだら、もう寿命ぎりぎりで、部品の交換にも限界がありそうです。部品がそろわずに直りきらなかったんですが、新しいものにすると目が飛び出るくらいの出費になるそうで、地道に修理しながら使いたいと思いました。。。。
冷蔵庫さえ壊れなければ、なんとか暮せそうです
返信する
Unknown
(
anko
)
2007-02-02 16:51:56
素敵だなんて照れます。みどりさまのブログからいろんな方のコメントをよんで学ばせてもらってます。放射線状をぱっとみたとき、病院の放射線科と田園調布や国立駅あたりの放射線状に伸びる街路を思い出しました、私の感性ってなんてヒンソ…
返信する
Unknown
(
anko
)
2007-02-02 16:52:33
書き忘れです、D氏が5月に上京するそうです。
返信する
和音さまへ
(
みどり
)
2007-02-02 19:48:10
こんにちは。遅くなりました
一月の出費は、和音さんのためになる出費だったようで、きっといい使い方だったんでしょう。
いい使い方をすると、お金がまた帰って来るそうですね。(ただ今って言って)
自分への投資は、きっと元気がでそうな気がします。
いつも頑張っていらっしゃいますね
機械の壊れるのは、なかなか困った事ですが、よくよく考えれば、なんとか暮せるから、急がないで一つずつ直していきます。
インフルエンザは、予防でなんとか切り抜けたいです。
和音さんも人ごみでうつらないように気をつけて下さいネ。
返信する
なおなおさまへ
(
みどり
)
2007-02-02 20:27:03
インフルエンザ来襲ですね
お子さん、一人で頑張ってえらかったです
お仕事そんなに長く休めないので、なおなおさんも
気がかりな一日だったでしょう。
どうか、ゆっくりと皆様お休みになれますように
風邪とちがって、インフルエンザは気力が抜けてしまうようですね。
かかったらつらいですから、お大事に。(もう移ってるのかな、
)
有意義な出費はOKですよ♪なおなおさん家の出費は
楽しい思い出が残ります
機械の修繕には困りものですが、なるべく長く使いたいと思いますので、修理に修理を重ねます
息子さんも、なおなおさんもどうぞお大事に!
返信する
おおありくいさまへ
(
みどり
)
2007-02-02 20:31:47
ノロウイルスがかなり幅を利かせていたので
インフルエンザがかすんでしまってましたね。
鳥インフルエンザもじわじわと広がっていますし。
(野鳥は、飛ぶなと言っても飛んでしまいます
)
大流行する前に、予防できる事をして、なるべくなら
かからないで済みたいです。
冬の給湯器の壊れは、ご存知のように大変困ります・・・でも、修理代もかかります。
返信する
ankoさまへ
(
みどり
)
2007-02-02 21:07:55
いえいえ、なかなかいいですよ~。地形的なインスピレーション、なかなか私には浮かびません。
一つの言葉でいろいろな想像が出来て面白いですね。
作詞の安岡さんはどんなイメージで書いたのかな?
聞き手が勝手に想像してしまうから、作者にとって作品は発表した時から一人歩きを始めていく様なものなんでしょうか。
D氏の5月の訪問は、ご自身の試合かお友達の個展なんでしょうか。あとでブログにお邪魔してきます。
いい季節なので、きっと美術館巡りをされそうですね
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
今日は「南極の日」ー難局?
忘れないうち、@携帯
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
♪ゴスペラーズ
♪NACS好きの
みどりのブログです。★ゆるファンしていますが、マイペースでブログも続けています。ご訪問くださってありがとうございます♪★
最新コメント
みどりより/
友人が回復しました
kazuyoo60/
友人が回復しました
みどりより/
ブログの引っ越しの準備中です。
みどりより/
ブログの引っ越しの準備中です。
kazuyoo60/
ブログの引っ越しの準備中です。
panchi/
ブログの引っ越しの準備中です。
みどりより/
今日も蒸し蒸ししています。
kazuyoo60/
今日も蒸し蒸ししています。
みどりより/
夏風邪でした💦
kazuyoo60/
夏風邪でした💦
ブックマーク
★ぼちぼち行こか・・・
☆卓球、ゴス、マンドリン、チロル大好きなpanchiさんのブログ
★梅屋敷 新館
☆日々の出来事や好きな事を綴っていらっしゃる、うめちゃんのブログ
gardening 2
☆kazuyooさんの 最新のブログです。URL変更です。
★gardening 2
☆kazuyooさんの 変更前のブログです。
★本だけ読んで暮らしたい
☆洋ちゃん、読書好きな かあこさんのリニューアルされた暮らしのブログ
★nyar-nyarno-omoi
猫好きのnyar-nyarさんのブログです。
★多摩丘陵から四季便り
多摩の自然とセブ島の写真を紹介してくださる多摩さんのブログ
★めぐみさん日記
名古屋のめぐみさんのパワフルな暮らしのブログです
★ごんおばちゃまの暮らし方
毎日30分。簡単な片付けで、素敵な暮らしを提案されています。
★トトノエル
☆ライフオーガナイザー&整理収納アドバイザーのsonicaさんのブログ
★あなたの暮らしに愛と笑顔を届けます!
幸せ住空間セラピスト・古堅純子さんのブログ
(お休み中)★Take The ”G ”Train !
☆ゴスマニの、じろうさんのブログ
(お休み中)★冬物語
☆ゴスマニの若いママさん、mjouさんのブログ
(お休み中)★言葉にしないと伝わらないんだなぁ。
☆洋ちゃん、NACSが大好きなみきにょさんのブログ
(お休み中)★Big-Smileでいこう!
☆音楽にバレエに、てるさんのブログ
(お休み中)★Happy Music Life☆
☆音楽大好き、若いママさんあづはさんのブログ
(お休み中)★毎日がどうでしょう
☆鈴井さん、CUEが大好きなhandbellさんのブログ
(お休み中)★空をみて・・・
☆おおありくいさんの日々の暮らしの中で思うことを綴られたブログです。
(お休み中)★終わらない演奏会
☆安田さん、ヘビメタ好きの筋肉おばはん帯さんのブログ
(お休み中)★ウチの晩御飯
☆綺麗で美味しいお料理作り・mizukiさんのブログ
(お休み中)★撮って置きの日々
旭川のまりあさんの、四季折々の旭川の写真です。
(お休み中)★安いパパのB級日記
辛い物、美味しいものが大好きのharoharoさんのブログです
(終了)★~ON THE COENER~
☆サッカー.が大好きな、なおなおさんのブログ
(終了)★三日坊主のあがき(今度こそ・・・)
お片づけを頑張っているブンさんのブログです。
(終了)★わすれんぼ日誌
楽家事をすすめていらっしゃるmichiさんのブログです。
●ユートラベルノート
海外旅行情報のHPです
●GosTV
☆ゴスペラーズ 公式サイト
●コブクロオフィシャルホームページ
☆コブクロのHP
●CREATIVE OFFICE CUE
★CUEのHP
●水曜どうでしょう official website
★「水曜どうでしょう」のHP
●TEAM NACS★
★ナックスのホームページ
●バカ列車で行こう
★チームナックスハイパーリンク
●◆ふぁんし~・ぱ~つ・しょっぷ◆
◎イラストのパーツをお借りしています
●似顔絵イラストメーカー
◎似顔絵が作れます
●フリー素材のリンク
きれいな写真をお借りしています。
●風と樹と空とフリー素材
◎かわいい素材をお借りしています。
●イラストわんパグ
◎かわいいイラストの素材をお借りしています
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
gooブログさんに慣れてしまって・・・
はてなブログに移設しました。
友人が回復しました
ブログの引っ越しの準備中です。
今日も蒸し蒸ししています。
>> もっと見る
カテゴリー
暮らしのあれこれ
(2833)
中国だより
(763)
ごあいさつ
(2)
Weblog
(655)
携帯から投稿
(982)
掃除
(65)
ゴスペラーズ
(161)
甘いもの
(279)
CUEさん関連
(146)
音楽たち
(158)
小さなつぶやき
(315)
植物・動物
(190)
読んだ物など
(73)
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
一度にいろんなものが壊れるタイミングあります。
”放射線状に どこまでも伸びてゆく 君の明日”
みどりさまの詩ですか?それとも何かの歌詞ですか?放射線状という表現は日常耳にしない単語なのでいつも目に飛び込んできます。
まずは、優先順位1位からですね。それにしても待ってくれないでしょう。
私も1月は旅費が重なって大変でした。
まぁ、半分は自分への投資なんですが・・・。
それから、
インフルエンザ、とうとうきましたね。
一応、昨年末、予防接種は受けましたが怖いですね。
とにかく、手洗い&うがい!睡眠&栄養でしょうね。
怪しい時は、自分がまき散らかさないように
マスクをしてから病院に行かなくては!ですね。
早く、春になってこういう心配から
抜け出したいですね。
そろそろ、あちこちで流行り始めそうですね。
一番身近なところから感染しそうな私も気をつけないと・・・
我が家も直さなくちゃいけないものがたくさんあります。
次から次へとお金に羽が生えて飛んでいってしまうので なかなか修繕費に手が回りません(遊びに使いすぎですが、そこは止められませんからぁ~)
また寒くなるとインフルエンザが流行りそうですね
ここのところ鳥インフルエンザのせいなのか
ノロウイルスのニュースは聞かなくなりましたね
イッキに壊れると重税です
最近の物は修理のほうが高くつきますから…
困りますね!
さて、副題の”放射線状に どこまでも伸びてゆく 君の明日”の台詞の事ですが、
「Let it go」の歌の中の歌詞の一部です。
昨年、冬の『パルコ』のテーマソングになって、TVでもちょっと聞くことが出来ました。(SALE?)
わたしも「放射線状」という言葉が新鮮で記憶に残りました。
中心から四方八方に五つの流星が夜空を走り去るイメージが消えません♪
それぞれが自分のできることをしながら、全体としても大きくなっていく・・・ゴスやナックスに限らず
家族でも、友達でも、社会でも・・・みんなに
感じられる気持ちだなと思ったんです。
「希望」って、まだまだもてるんだな、自分で自分の可能性を限定してはいけないな、
そんな思いも、(勝手に)託しました。
ankoさんから感じさせていただいてる気持ちも
わたしの感性をひとまわり大きくさせてもらってます。
生きて感じていらっしゃる軌跡を、素敵だなとおもいつつ。
物が壊れる時って、どうして、順番ではなくて一気にきてしまうんでしょう
昨日、風呂の修理を頼んだら、もう寿命ぎりぎりで、部品の交換にも限界がありそうです。部品がそろわずに直りきらなかったんですが、新しいものにすると目が飛び出るくらいの出費になるそうで、地道に修理しながら使いたいと思いました。。。。
冷蔵庫さえ壊れなければ、なんとか暮せそうです
一月の出費は、和音さんのためになる出費だったようで、きっといい使い方だったんでしょう。
いい使い方をすると、お金がまた帰って来るそうですね。(ただ今って言って)
自分への投資は、きっと元気がでそうな気がします。
いつも頑張っていらっしゃいますね
機械の壊れるのは、なかなか困った事ですが、よくよく考えれば、なんとか暮せるから、急がないで一つずつ直していきます。
インフルエンザは、予防でなんとか切り抜けたいです。
和音さんも人ごみでうつらないように気をつけて下さいネ。