こんにちは。
最近の暖かさは春だなぁと思っていましたが、明後日の天気予報は⛄
雪。
しばらくはまだ寒そうです。
2月は本当に飛ぶように過ぎて行きましたね。
3月は、もう少し気持ちに余裕をもって過ごしたいなと思っています。
年度末なので、移動や卒園・卒業などの大きな変化の方も。
お引越しの準備でしょうか、最近、粗大ゴミや資源ごみが多くて
知らないうちにお会いできない方もあるのかしらと、寂しくなります。
どちらに行かれてもどうぞお元気で!!
玄関に小さいお雛様を飾りました。
亡くなった義父の旅行のお土産です。いつもは飾り棚に入っていますが
せっかくなので下駄箱の上に。
下のレースの敷物は、やはり亡くなったみどりの母の旅行のお土産です。
鶴の模様の敷物は、大昔、義母から息子に来た入学祝の電報についていたものです。
たくさんの親族の見守りの中、娘が健やかに一年過ごせますように。(私も🎵)
すべての素敵女子の皆様。明日のひな祭り、楽しくお過ごしになれますように
大掛かりなお雛様は飾らなくなり、
簡単で可愛いものを出してきました。
いろいろな人の思いが、私たちの暮らしの
色どりになっているんだなぁと思いました。
自分も、人の幸せを祈れる人になりたいです。