水面に映る光景

日常感じたことなど。

肥満は伝染する

2007-08-11 12:07:37 | Weblog
天声人語(07・8・6)はいろいろな意味で興味深かった。

 まず、言葉が楽しい。「友人の膨らみに接しているうちに肥満の許容度が緩み節制する気がなくなる。米国人はこちらが肥満見習に見える肥えようだ。バーガー屋のポテトは思わずしかし迷わず「大」にした。米国では、甘い基準(170センチ/85キロは肥満としない)でも3割が肥満で3人の仲間では一人は肥満という勘定。交わるたび、戯れるほど許容範囲が緩まり、津々浦々、皆がぷよぷよになる」だって。

 次に、肥満の許容範囲の広がりを身近に感じる。娘がアメリカに住んでいる。滞在期間が長くなるにつれ娘の膨らみが増すような気がする。先日、馬に乗った写真を送ってきたが、馬がかわいそうとコメントしておいた。アメリカでは痩せている方だという彼女のことばが気になる。(東京では大学在学中にモデルにスカウトされたというが‥‥‥。まーちゃんごめんね。書いちゃった。)

 そして、友人間の「感染力」は兄弟姉妹より強い(米ハーバード大の研究チーム「肥満は伝染する」)ではふるさと沖縄の現状を心配する。我が故郷では「メタボ対策室」を県内初設置した、石垣市では4人に一人がメタボだという(5/29日夕刊沖縄タイムスタイムス、5/30日琉球新報)。もうすぐアメリカに追いつきそうだ。
 他に沖縄県警ダイエット作戦(7/24沖縄タイム)、メタボで心臓病2.5倍(琉大臨床研究)(6/30沖縄タイムス)等々記事を読むと、感染力が強い肥満は一人では治せないみんな一緒にダイエットだ、と思う。

 最後に私のこと。息子に太って合格するのと、痩せて落ちるのとどっちがいいと、言われたのを思い出し、テスト前一回り膨らんでしまった。その上不合格で目も当てられない現状。このお盆休み(1週間)ダイエット道場に入門する(道場主は私)。結果が楽しみだ(まーちゃん、突っ込まないでね)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まーくん | トップ | 暑き日々(拙歌) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事