バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

ストレスのおかげです

2014年08月14日 | お仕事

カレンダーを新しい月へとめくるにあたり、
『さあ、新しい月の始まり!新規一転、頑張りましょう!』
と思う人は多いはず。



私の場合、カレンダーをめくるとまず最初に思うのは月末レポートのことのみ。



以前はそのレポートを3日間でやり終えていたのに、この職場に移ってからは
1週間ぐらいでやっと落ち着くという感じ。


気が付くといつも新しい月になってからすでに半ば。



仕事の忙しさでランチ休憩もろくにとらない私を、
『そんなの不健康だから!』と、椅子から剥がすように私をランチに引きずって行くデミ嬢。


デミ嬢もかなりストレスが溜まっていて、とにかく会社のビルから飛び出したいらしい。


私の職場で、ストレスがないっていう人なんていないだろう。


私もそこそこに食生活には気を使っていて、低炭水化物ダイエットをしているし、
おまけに低塩分、ローファット、糖分カットにも気を配っているが(ただし平日に限る)
このデミ嬢はもっとハードコアな健康オタクだったりする。


そんな彼女でさえ、最近私とランチでスタバに行ったりすると
もはやそれはコーヒーではないだろうというような、ほとんど『飲むデザート』みたいな
甘い甘いコーヒーを飲んで、それに加えて甘いドーナツも食べたりする。


なーんだ。ダイエットにうるさい彼女がそうなんなら私もと、
ついついドーナツの誘惑に負けてしまった昨日と今日。


2人とも虚ろな目を見合わせてうなずく。


『すべてストレスのせいだよ。』と。


だけどね、
ダイエット中にふと誘惑に負けてジャンクフードを食べてしまったあの一口目の衝撃と同じように
ものすごい罪悪感と共に食べる食べ物のあの美味しさといったらあなた。


仕事の疲れと、その罪の意識をばりばり感じながらいただく午後の砂糖漬けで
デミ嬢と私はしばし恍惚状態。


しーんとして、2人、ただ黙々と。


『ねえねえ。これってさー、もしストレス感じてなくて疲れてなくて、
しかも罪悪感も感じてなかったらさ、それほど美味しくなかったのかもよ。
ある意味、人間には適度のストレスがあったほうがいいのかね。
ストレスを発散するときのあの心地よさってのは、ストレスがあってのことじゃん?』



と、ぽつりと私が言ったら、
突然弾けたようにデミ嬢がゲラゲラ笑い出した。



『それあんたの哲学?なんか変だけど、理屈は大いに合ってるわー。』と、しばらく笑ってた。



それからはお互いにストレスの源である愚痴を吐き出して、
少し歩いて、なんか非常にすっきりした気持ちで会社に戻り、
そしてまた黙々と仕事した。


仕事してるから休日がありがたいと思うのと一緒で
ストレスがあるから、それを発散させたときの開放感を感じ取ることができる。


こういうメリハリのある生活って理想的だなーと思う8月の真ん中。







残暑お見舞い申し上げます。



って、コメンテーターの西九条さんが言ってくれて、
「わー。そうだそうだ。夏真っ盛りって思ってたけど、もう残暑なんだー」って、
なんか懐かしい日本の夏を思い出したのでした。



******************


夕飯にキッシュを作って食べた。





ハニバニの大好物で、私も大好き。

簡単で、軽く食べられるのがいい。こちらでは朝食として頂くんだけども
我が家では朝食を夕食にすることがよくあります。



フリちゃんも元気です。





フリちゃんは人間の左側の小脇に抱えられて寝るのが好き。





夜寝るときは必ず私の左側の小脇に抱えられて寝ます。
(そのうち寝相が悪くてどこかに転がって行っちゃうんだけど)





聴力が優れてる猫だから、もしかしたら心臓のドキドキという鼓動を聞くのが好きなのかもと
可愛い想像をして笑うケイエスです。



さあ、みなさん、週末ですよ!





************
日本列島はものすごく暑いんですね。
こちらはとてもマイルドな夏です。
マイルドすぎて変かもとか思ったり。やっぱり氷河期に入っているんですよ!(腰に手をあてて叫ぶ)


↓  ↓  ↓

いつもありがとう。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ステレオタイプ | トップ | 広島で土砂崩れ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (solo_pin)
2014-08-15 10:12:52
全てはストレスゆえ。
使おう。使わしてもらおうφ(..)メモメモ
人ってね、ストレスを欲する生き物だと思う時があるよ。
どんな状況にあっても、無くならないのは
「空気」と「ストレス」な気がするの。
楽な生活していれば、それはそれで
どこかしらに不満が出てくるもんなんだよ。
不思議よね。

お疲れ様です(*^_^*)
いつも本当に頑張ってるあなたが、
ドーナツ2連ちゃんしたからといって
それがなんだと言うのでしょう!
月中ばにして今月初のブログをアップしたあなた、
そんなハードな毎日を過ごしている人にとって
ドーナツの3つや4つ、なんだというの!
・・・とデミ嬢にもお伝え下さい。
ネバーマインドくらいの軽い勢いで。
ほんのり足を崩してから言って頂けると、効果大(何の)。

キッシュ美味しそう~。食べたい~。
作り方知らないけど、難しいんじゃないの?キッシュ。
料理上手な奥さん持って、ハニバニさんも幸せ者ね♪

フリさんも可愛いね!相変わらずの可愛さだね!
まんまるく収まって、このまま寝ちゃうのかな~って
想像して萌えまくりっす(*^_^*)

体大事にして、週末くらいは休養とってね。
・・・と、お盆休みの日本から発信してみる。
SoloPinさんへ (ケイエス)
2014-08-16 06:48:02
日本はまだまだお盆休みなんだねー。
GW再び!って感じ。日本って休み多すぎー。
大いにジェラスィ。

スタバにあるあのちょっとしたスイーツ。
あれってさ、濃い目のコーヒーに合うのよ!!!
そうよねそうよね。
ドーナツの2つ3つ、いえ、3つ4つだっていいよね?
ね?
だって

『全てはストレスのせい』なんだから。
それを癒すなら何だっていいじゃん!!!!
...ああ、こうして腰まわりがアメリカーンになってゆくのでした。

キッシュね、私が作るんだから(しかも平日)簡単に決まってるじゃないの(笑)
今度作り方教えるね。
ってかブログでネタがないときに(おぃ)これネタにしようかな。
ものすごく簡単なのよ。
それとワタクシ、料理上手じゃないんですのよ。
だけど褒めてくれてありがとう♪

フリちゃんは丸まって寝るというよりも人間の体型に合わせて
伸びるし、蹴るし(笑)、好きにやり放題。
それがまたキュートなんだよ~

SoloPinさんも残りの休日を楽しくお過ごしください!
コメンテーターの西九条です(笑) (西九条)
2014-08-18 10:48:03
ケイエスさん、こんにちは!
きゃあ!私の名前が本文に登場!ありがとうございます\(^_^)/
なんか、ちょっと得意で幸せな気分です。

ストレスのおかげ、同感です。
それって「秘密の恋」だから燃え上がる、みたいな感じですよね。
(あれ?ちょっと違うかな?)
私も甘い甘いコーヒーを飲んでます。、、、。
職場の困ったちゃんに振り回されないように、しっかり睡眠も取って
体力キープしてます。

フリちゃんの表情、見とれてしまいます。
素敵な写真もいつも、ありがとうございます。
世間がお盆休み明けの今日から連休。
ひたすら、休息してパワーチャージです。
はじめまして (リトルミー)
2014-08-18 20:44:27
ケイエスさん

はじめまして。最近こちらのブログを知って、以来ずっとはまって読ませていただいています。お仕事のこと、美容、食事、健康管理、そして猫ちゃん、どれもとても楽しくて興味深いです。ご紹介くださってるレストランも近々行きたいと思ってます。

私もバージニア在住です。日本に長期で行くことが多くて、猫が飼いたくても飼えなくて、、、それで最近、シェルターのフォスターペアレントを始めました。今は、お母さんと生後25日の子猫が3匹きています。可愛くて可愛くて。来週にはシェルターに戻すのですが。

いっつもフリちゃんのお写真がとても可愛くて癒されてます。
これからも楽しみにしています。
今日からまた一週間、大変なお仕事ですね。がんばってください。

リトルミー
西九条さんへ (ケイエス)
2014-08-21 09:22:25
あら、コメンテーターのあなた(笑)

たぶんね、この世からG(ゴキ)が消えないから人間は
「掃除する」ことを止めないんだと思う。
あんな不潔な生き物を見たくない!って思うが故に、人間は身の回りをきれいにするのです。
(でもたまにそれでもGは出現するのでさらに嫌われ者)
ストレスとそれを発散してすっきりするのもそれに似てるような気もするわけです。
ストレスがなかったら、『ガンバろ』とか『頑張ってよかった!』って思うことなんてないよね?
そう思ってストレスと付き合わないと仕事なんてできないよー。
西九条さんも甘い甘いコーヒーですか。
日本人ってほとんどコーヒーにお砂糖とか入れないで飲むんでしたよね?
私なんて砂糖プラスたっぷりクリームのないコーヒーなんて猫のいない生活よ!!!
って言えるぐらい(爆笑)
甘いコーヒーってなんか落ち着くんだよー♪

お互いに頑張りましょう。
いいお盆休日になりましたか?

リトルミーさんへ (ケイエス)
2014-08-21 09:28:29
リトルミーさん、いらっしゃい♪
初コメ、ありがとうございます!!!

そうですか、VAですか。どの辺だろ。
VAっても広いんですよね。
日本に長期で、っていうのなら動物と一緒に生活してると
難しくなりますよね。
私なんか一晩でも離れるとものすごく心配で心配で自分の休暇どころじゃなくなりますもん。
猫っていいですよね。
動物全般は大好きなんですが、猫は神です(笑)。

仕事はもう忙しすぎるのが普通になってしまってるので
毎日こんなもんかなと。
人間はその環境にすぐに慣れてしまう、優れた生き物なのよ!
だから自分に誇りを持って生きていいの!(←何をえらそうに)

お暇なときにまたお越しください。
最近もうほとんど「月刊ブログ」になりつつあるのですが
適当に更新してますので...

コメントありがとう!!!

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事