バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

髪を染めましょう 2 (ゲイは知っている)

2014年06月28日 | アメリカ生活

さて、前回髪を真っ黒にしたのはいいけど、いまいち自分の中では不評だったわけで。

なんか知らんけど、大喜びだったのはハニバニだけだったかも知れない。



前回のお話はこちらから。
髪を染めましょう




でね、6月中頃のある週末、あれから8週間たったので美容院に行ってきて
今回は『脱・黒!』にしてもらい、ちょっとカラーを入れることにした。


ただ、どうしても赤とかオレンジ系にならないように、Warm ToneじゃなくてCool Toneでって
お願いしたんだけど、カラーリングって実はとても奥深いってことをこの年になって知ったわよ。
色にもいろいろあって、結構複雑なんだね。


前回、真っ黒にする前はもうずっとブリーチで自分の好きなところで止めればよかったし、
色も毎回同じで手っ取り早かったし。


いろんな色の仕上がりのサンプルを持って来てくれて、とりあえず暖色系にならないようにするんだったら
この辺だよねーって勧めてくれたのが、どことなく灰色っぽい黄色。


どうせ私って色白でもないし、夏だしそれでいいかなーっていうことで即決。
今回はハイライトも入れるし、なんか面白いことになりそうと思ってワクワクすること1時間。



これが仕上がりでございますよ。










Before     After 



やっぱり前回のと比べると明るいねー。
写真が明るいので、実際にはこれよりももう少し落ち着いた感じです。



私としてはハイライトがいい感じに入っていて、色も気に入ってるんだ。



髪をカールさせるとハイライトの部分が描くキレイな曲線がいい。



ちなみに、黒髪にする前のやつ(ブリーチのみ)の写真も入れて比べてみると色の違いが面白い。







冬なら最初の頃みたいなブリーチした色のオレンジ系ブラウンもいいかなと思ったり。



で、ワクワク...もいいのだけど、カラーリングって何が面倒かって、やっぱりメンテナンスだと思いません?



生え際を目立たさないようにするためには、4~6週間ごとのカラーリングが理想なんですってよ。


ちなみに、カラーリングとカットとチップ込みで、200ドルちょい越えなので、
そのお金で靴を買いたい!と思うと、思わず『え~~~~~~。高ぇよ。』って思うワタクシ。



だけどその考え方を変えた人間がいる!!!



それはケビン。



こないだ、彼にそうやって愚痴っていたら、ケロリとしてこう言うのよ。



『だけど女の人って美容にお金を使うって言うよりも
自分に投資するってどうしてそう言わないの?』




それを聞いて、ゲイってやっぱり美容に関して考え方が違う!って思ったの。
私が歯列矯正したのも、自分への投資だったわけだから、カラーリングにお金をかけても結局は
自分のためじゃーん。



ケビンにお礼を言って、これからはそういう考え方で美容院に行ってこようと思います。



仕事辞められない理由がまた一つ増えました。



とりあえず、この色またはもう少し明るくしてその色をキープしてみようかと考え中...


そんなことよりも仕事が予定よりも大幅に遅れていて
明日から月末レポートやらないといけないのに、それどころじゃない現状。


このままだとこの週末は確実に仕事になりそう。




************
明日は残業せずに真っ先に家に帰ってワールドカップ観戦。
アメリカ対ベルギー戦ですよー。


↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (6)