goo blog サービス終了のお知らせ 

Adagioな毎日

ゆっくりとした時の流れを楽しみにながら毎日をつづります。

ハングル教室

2008-11-29 20:46:44 | Weblog
昨日は、夕方から市のハングル語講座でした。
50人の受講生のうち、夏休みあたりから少し減ったかなあって思うけれど、まだま

だ、教室は熱気いっぱいです。

受講生は、中年層、女性が多く、みんな仕事帰りの方も多いけれど、とても熱心で

す。

韓流ファンも多く、各地の公演や韓国まで見に行ったり、前の日から並んだりと、

その夢中になれることに、うらやましさを感じたりしています。

ハングル講座の方はそろそろ半年になりますが、少しおもしろさがわかってきたと

ころ。韓国語って日本語によく似ていて他の言語に比べて簡単だそうですが、まだ

まだです。

でも、せっかく始めたんだからマスターしたいなあ。

来週は、韓国料理教室。希望者で先生と一緒に朝から鶴橋に買出しに行くことにな

っています。楽しみ!

健康に注意・・

2008-11-29 20:31:50 | Weblog
この時期喪中葉書が、届きます。その中で女性の方も多い気が・・。

先日も、まだ55歳の方が亡くなられた至急回覧がまわってきました。

そういえば、長島さん、星野さん、王さんなど、みんな奥様を先に亡くしている。

いろいろと気苦労をされたのでしょうか。

乳ガン、子宮ガンで亡くなる人が年々増加しているとか。年一回の検診は、きっち

り受診しなくては・・とこんなことを聞くと痛感。

でも、やはり、精神的にも穏やかに、元気で生きるっていうことが一番なんでしょうね。

それで、何かこれが自分の道っていう、張合いがあればベストなんだけれどなあ。

世は経済不安や年金問題を抱えて、いろいろ不安要素も・・・・。