左:発芽から56日経過中
右:発芽から57日経過中
葉っぱが多くなって、数えにくくなった。
これからは、「たくさん」と言おうか。
よく見てみると、幹の色が変わり、葉っぱの形もさまざま、いろいろ。
「人生 いろいろ」
左:発芽から56日経過中
右:発芽から57日経過中
葉っぱが多くなって、数えにくくなった。
これからは、「たくさん」と言おうか。
よく見てみると、幹の色が変わり、葉っぱの形もさまざま、いろいろ。
「人生 いろいろ」
いつも抹茶を呼ばれている。
今日は、クリ羊羹が出た。
何が出るかが楽しみ。
今日の生け花は、かっこいいでしょう。
ツルを使って、すごく立体的になっている。
初めて針金でツルを丸くして作った。
まち針みたいなのは「ピンクッション」。
ヤマモガシ科の熱帯植物。
「ピンクッション」とは、「針刺し」のこと。
花材は、
ベニツル、ピンクッション、ヒペリカム、フイリモンステラ。
娘の花材は、
ユキヤナギ、リンドウ、ピンポンマム、ドラセナ。