my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

エコライフ 耳をすまそう!地球とその鼓動に

2010-10-25 16:59:10 | 環境、エコ

今、地球は、温暖化、種の絶滅など多くの問題を抱えている。

COP10名古屋開催にちなんで、地球と子どもたちの未来のために、何が私たちにできるかを、山下盛和さんが語ってくれた。

 

スキューバダイビングをして、珊瑚礁が死滅していくところを見て、自然環境悪化を痛感した山下さん。

1999年より「子どもたちが幸せに暮らせる世界をつないでいこう」と、エコライフを実践されている。

現在、地球では、たくさんの種が絶滅して行っている。

「オレンジヒキガエル」もその中の一つ。

ドイツでの環境対策は進んでいる。

山下家もそれにならってエコライフを実践している。

家庭からの二酸化炭素の排出量が多い。

「私は、私にできることから始めよう。」

車は15年前から、TVは10年前から使ってない。

この写真はただの箱。

この会には、奥さんとお子さんも参加し、納得していた。

TVがないと、自分の時間ができ、家族の団らんもできる。

山下家の年間CO2排出量は、全国3人世帯の平均量の1/8である。

娘さんも、にこにこしてお父さんの話を聞いていた。

 

 


15回目の早期適応教室

2010-10-25 15:53:48 | ボランティア

3年のユキオくんは、九九をやった。

賢いブラジルの子だが、大きい九九はまだあやふやなところがあった。

指を使って、独特のやり方でやったのもあった。

あまり分からなく、九九表を見てやったのもあった。

できてほめるとニッコリした。

全部できたら、条件により、緑色の色を塗っていた。

文字が浮かび上がってきた。

「リス」と出たが、何かピンとこなかったので、絵本を見せ、「リス」を知ってもらった。

ユキオくんは、今週の金曜日までで碧南に引っ越しをする。

ぼくとは最後になるので、握手をして別れた。

今日は、4人が学習していた。

5年の子は、原学級の子たちと一緒に草取りをしていた。

ハロウィンが近いのでか、いくつかオレンジ色のハロウィンがいた。

楽しそうだ。


西尾城址「薪能」

2010-10-25 00:20:24 | ノンカテゴリー

10月23日(土)、三村恵子一周忌追善 西尾城址薪能が、文化会館で行われた。

三村さんは、高校時代ぼくと一緒のクラスになったことのある同級生。

昨年、11月13日に病気が急変し、帰らぬ人になってしまった。

能のプロとして活躍していた。

その三村さんの一周忌追善公演になった。

狂言として、「佐渡狐」があった。

佐渡と越後のお百姓の狐のことについての問答がおもしろかった味わい深かった。

能「天鼓」は、候文で、能が初めてのぼくにとってはわかりにくかった。

西尾で、格調高い「能」にふれることができ良かった。