my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

コロコロ

2012-01-31 15:10:02 | パソコン

去年以来の「ITサロン中級」があった。

すっかり前にやったことを忘れていた。

スクリーンに映ったのを見ながら、ついていこうとしたが、なかなか。

この表を買う大する簡単な方法。

大きくなったでしょう。

左手で「Ctrl」を押しながら、右手でマウスの上についている「コロコロ」を回す。

あら、不思議!

大きくなったでしょう。

小さくもなります。

便利な「コロコロ」ですね。

「かんたん家計簿」がだいたい終わり、次回2月は、「請求書」で関数を使う。

IF関数がまだ分からない。

何とかついていけるかな?


メッカヌン

2012-01-30 17:47:31 | 国際交流協会

タイの人が、今度の異文化理解講座で出すタイ料理を作って持ってきた。

試食させてもらった。

「おいしいね」と言ったら、作った本人がにこっと喜んだ。

メッカヌンは、タイでは様々な儀式に用いられる祝い事のお菓子

蒸した黄豆に、ココナッツミルク、グラニュー糖、ジャスミン香料を加えて練り上げ
ジャックフルーツの種に似せて生地を丸める。

アヒルの卵黄に絡めて、煮詰めたシロップの中に
ひとつずつ丁寧に入れてコーティングして作る。
ひとくちサイズのつやつやとしたかわいいお菓子で、タイ人にも人気。



 

 


話し方の練習

2012-01-29 21:10:16 | ボランティア

母国ブラジルに2週間帰っていた男の人に自己紹介をしてもらった。

この人はオペラが好きで、テノールで上手に歌を歌う。

「オーソレーミーヨー」を歌って、「すごい!!」の拍手をもらった。

昨日聞いた「話し方」を実際さっそくやってみた。

まず、「アイコンタクト」。

真剣にやってくれた。

聞くことの大切さを、耳は二つ、口や目は一つしかない話もした。

隣同士の自己紹介のあと。後ろの人に他己紹介をした。

また、それを発表してもらい、それを聞いた人に他己紹介をし、聞くことの大切さ、伝えることの大切を話したら、言わなくても発表する人の方に体を向け、しっかり聞いてくれた。

これも、すばらしい日本語の学習になった。

 


図書券2000円をゲット!

2012-01-29 00:22:25 | パソコン

ピアゴでの買い物を中心にポイントを積み重ねている。

2月17日に201点分のポイントが失効してしまうから、毎年この時期にインターネットで図書券に換えている。

登録しなおし、ID番号を得てからする。

ここまでで、576点だが、500点分を図書券にした。

すぐにメールで知らせてくれる。

インターネットは家で夜中でもできるから、とても便利だ。

3週間後にゲット!

 


想いの伝え方

2012-01-28 17:36:42 | オープンカレッジ、学習など

ZIP-FMのラジオパーソナりティの堀江美穂の話し方講座があった。

小雨が降る中、急いで行ったら、一番前が空いていたのでそこに座った。

高校卒業後、アメリカの大学に入り、メディアコミュニケーション学部を卒業。

ZIP-FMのミュージック・ナビゲーター・コンテストでグランプリを取った話があった。

話し方講座として、「アイコンタクト」や「自己紹介」、「他己紹介」などを実際しておもしろかった。

ぼくがお互いに紹介し合った人は、一宮から来た43歳の方で、ラジオを聞き、今日の講演者も知っていた。

質問の時間に「ぼくは、みんなから、ことばにとげがあるといつも言われる」という話があった。その時、さすがだなあと思ったのは、「笑ってごらん」と言われたことだった。

堀江さんのファンもたくさんいて、若い男の人も何人かいた。

帰りには雨がyさんでいた。

 

 


隣に負けるな

2012-01-28 17:27:42 | 鍛える

トレッドミルに行ったら、隣が39歳以下女性の5kmで2位になった方だった。

さすが、時速12kmで走っていた。

左隣を走ることになった。

一時15kmまで行った。

隣の人は最初から最後まで、12kmで走っている。

ぼくは、速さを変えてばかりいた。

同じ速さで走る練習をしなければ。


新里さん、お疲れさん

2012-01-27 23:26:48 | 新聞、テレビ、メディア

確か、金曜日の夜、「佐久島の80日間」をやると思い、新聞で確認したら、もう始まっていた。

15分過ぎにテレビをつけた。

驚きのパフォーマンスか?

「80日間 世界に島を紹介します」という番組だった。

完結編ということは、前にもやったんだなあ。

島の民話をヒントに、海の姫様に会うために、さくら貝で蓑を作った。

これを着て、寒い冷たい海に入り、海姫に会いに行く。

蓑の下にはウエットスーツを着ていた。

寒いのに、本当に入るんだ。

実は、新里さんは泳げないんだ。

よく、やるね。

これが、驚きのパフォーマンスか?

島の人が100人も見に来ていたとか。

12月28日、最後のお別れ。

船が出るときは、涙の紙テープ。

さよなら、新里さん、お疲れさん。


抹茶はんぺん

2012-01-27 13:33:25 | グルメ

 

このごろ郷土の特産物を使い、B級グルメの発案で中高校生が活躍している。

特に、生活科や家政科の高校生の活躍が目立つ。

碧南の「にんじんはんぺん」、一色の「海鮮五平もち」などを聞いたことがある。

今日、初めて一色高校の生徒が発案した「抹茶はんぺん」をいただいた。

もともと、はんぺんやちくわなどねりものが好きなぼくだから、すぐ好きになってしまった。

おいしかった。

何人かで食べたが、みなさん口をそろえて「おいしい、おいしい」とほうばっていた。

「B級グルメに出してみたい」と言っている方もいた。

あなたも、一度召し上がってみたら?


HPのわくができたよ

2012-01-27 13:21:21 | HP研究会

5枚にわたって、これを作って行った。

「:」や「:」が見にくく間違えそうだった。

「:」は行の途中、「:」は行の最後ということが分かってからは、間違えなかった。

そのあと、作った{css」の中に「html」の部分を入れたら、こんなの出てきた。

すばらしい!間違えてなかった。

一発でできた。

「css」と「html」で、HPのわくができた。

HPらしくなってきた。

グーグルの地図で、自分の家の位置を調べた。

北緯統計が分かった。これも住所になるんだね。

 

 


豊田市の真樹ジム

2012-01-26 21:15:03 | 国際交流協会

3月4日(日)のフェスタに出てもらえる「ムエタイ」の真樹ジムに打ち合わせに行った。

西尾市役所から、1時間弱で行くことができた。

周りは畑で、見晴らしがよく、すぐ分かった。

サンドバッグがいくつもぶらさがっていた。

ジムだなあと思った。 

本物のリングだ。

ランニングマシーンもあった。

いつも鍛えることができいいなあ。

なわとびを始めた人もいた。

これから、練習生が集まって来る。

イベントに行くこともあり、打ち合わせはスムーズにいった。

3月4日が楽しみだ。