裏面~U太の本音の本音~

新潟県小千谷市の農業マンのブログです☆
主に私の農業を紹介しています♪
無農薬・無肥料/自然栽培米を作っています。

『一本植え田んぼの様子』2021.7.2「無農薬・無肥料/自然栽培米田んぼ」

2021年07月13日 13時22分52秒 | 私の農業
自然栽培米田んぼ。

苗を一本植えした田んぼの様子です!

↓↓田植えの記事はコチラ♪
『田植え~手植え~』2021.6.22「無農薬・無肥料/自然栽培米田んぼ」


田植えから21日が経ちました。

葉色は濃くなり、葉も大きくなってきました。







分げつもしてきました♪



稲は最初は1本の茎でも、成長していくと根元から新しい茎が出てきて増えていきます。
どのくらい増えるのかは、栄養状態や、密植具合によっても変わってきます。

稲の穂は、1本の茎から1本出ます。
茎が多ければ穂も多くなります。


密植(間隔を狭くした植え方)と疎植(間隔を広く空けた植え方)で最終的な穂数がどちらの方が多くなるのかは、なんとも言えません(笑)

密植した場合に比べると、疎植の場合は1株当たりの茎の数は多くなりやすいです。

しかし、茎数が多くなればなるほど良いのかと言うとそうでもないです。

茎が多くなっても、栄養状態などの要因で途中で枯れてしまうものも出てきたり、
茎が多いという事は葉も多くなりますので、葉が多くなりすぎるとそれぞれの葉に当たる日光が少なくなってしまい、せっかく出た穂の充実具合が悪くなってしまいます。

バランスが大事ですね♪

一本植えすると、どのくらい増えたのかがはっきりわかって面白いです。


自然栽培米田んぼは大体いつも茎数不足な感じなので、今年はいつもより密植にしてみた田んぼも有ります。

色々試してみて、良い方法を探していきます(^^)



それではまた☆

**************************************

【おすそわけマーケットプレイス/ツクツク】
「ミノリ農産オンラインショップ」
・「ミノリ農産メルマガ」
直売所のことや栽培のことなどなど配信中♪
いち早くショップのお得情報ゲットしたい方はご登録を☆
↓↓登録はこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000058002


**************************************


「おぢや商工会議所だより」で紹介されました

ラジオに出演させていただきましたm(__)m
「おぢやファンファンCHANNEL」「キラリ☆おぢやんしょ」のコーナー
↓↓音源はYouTubeで聴けます
https://www.youtube.com/watch?v=RxJapfXA-RY


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

「米・食味分析鑑定コンクール 国際大会」
に於いて

第19回
第20回
第21回
3年連続ベストファーマーの認定を頂きました

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「無農薬・無肥料 自然栽培米」栽培の様子をまとめましたのでどうぞご覧くださいm(__)m
2021(令和3年)
2020(令和2年)
2019年度(平成31年・令和元年)
2018年度(平成30年)
2017年度(平成29年)
2016年度(平成28年)
2015年度(平成27年)
2014年度(平成26年)
2013年度(平成25年)
2012年度(平成24年)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿