裏面~U太の本音の本音~

新潟県小千谷市の農業マンのブログです☆
主に私の農業を紹介しています♪
無農薬・無肥料/自然栽培米を作っています。

ロットングラフティーLIVE 2016.2.13

2016年02月19日 10時38分42秒 | 音楽の話題
行ってきました!!
久々のロットンLIVE

「ROTTENGRAFFTY Live Is Beautiful Tour 2015-2016」
2016.2.13
新潟LOTS



対バンがまたHEY-SMITHとNANBA69と豪華!!


とにかく畳み掛ける様な流れ!!
特にThis World 〜 D.A.N.C.Eの辺りは本気で1回会場から出て休もうかと思ったww
騒がないでいられるわけがない流れ!!

アンコールではHEY-SMITHと一緒にError...を演ってくれた!!
これやってほしかったやつ!!

騒がないでいられるわけがない!!


最後は定番Bubble Bubble Bowl

みんなで肩組んで米騒動でしたww

(N∀OKIいつも言うゎ「米騒動」ww)

間違いなく今までで最高のロットンLIVEでした!!


↓↓セトリ

P.I.L
かぞえ詩
This World
一撃
世界の終わり
D.A.N.C.E
暴イズDE∀D
STAY REAL
アンスキニー・バップ
ill-usion
金色グラフティー
RAINY

en

Error...
Bubble Bubble Bowl



最高の時間をありがとう!!

ロットン大好きだ!!

また必ず行く!!


それではまた✩

ココーノ

2015年02月11日 18時06分27秒 | 音楽の話題
藍坊主新潟ライブから1週間以上経ったのにまだ興奮が冷めない!!

すっげー楽しかった本当に!!

「オーケストラ」を聴くとあの時の感覚が蘇ってくる!!


最近は「ココーノ」と、初回盤封入のB面集ばっかり聴いてる!!

聴けば聴くほど改めて完成度高っっ!!って思った。




このアルバムの「色」は100色入りでも足りないだろう!

もはやB面集も含めての2枚組アルバムだぁーこれは!!
だぁーこれは!!
だぁーーーーー!!


明日からまた頑張ろ!!



それではまた☆

藍坊主LIVE 2月1日新潟 (セトリ付き)

2015年02月03日 00時03分57秒 | 音楽の話題
昨日は藍坊主ライブ行ってきました♪

「aobozu TOUR 2015~時計仕掛けのミシン~」   

最新アルバム「ココーノ」のツアー♪



素直に



ス~ゲェ~良いライブでした(;_;)




3曲目「オーケストラ」の時は本当にこのまま今日が終わらないで欲しいなぁと思ってしまったぜぇ!!

「スタンドバイミー」までの流れが特に最高だったなぁあたし的には♪

「エチカ」の間奏の時だったか?
hozzyがギタースタンドを頭に引っ掛けて両手を離し拍手が巻き起こるというのはウケたww


「ワンダーランドのワンダーソング」の最後、hozzyの歌い方のその自由な事自由な事ww
その様子を伺いながらそれに合わせるメンバーを見て「このバンド本当に仲良いんだろうなぁ~」なんて微笑ましく思ったりww


いやほんと楽しくライブしてるなぁ~ってのが伝わって来ますよいつも!!

だからいつも本当に楽しいですよ!!

また絶対行く!!





↓↓今回はこっげな感じでした

1 ネガティブフィードバック
2 ラブミーテンダー
3 オーケストラ
4 チョコレート
5 スタンドバイミー
6 春の覚醒
7 賢者の忘れ物
8 エチカ
9 鬼灯
10 夏の銀景
11 クラゲ
12 靄がかかる街
13 空とあなたと星と夜明け
14 星霜誘う
15 ワンダーランドのワンダーソング
16 冒険風
17 宇宙が広がるスピードで
18 バタフライ

en
向日葵
ホタル



本当に楽しかったから今度は新潟以外も行っちゃおうかなと思ってしまったww


それではまた☆

藍坊主LIVE☆

2013年07月18日 07時17分04秒 | 音楽の話題
7月14日 日曜日

藍坊主LIVEに行ってきました(^^)

『aobozu TOUR 2013
~境界を溶解する妖怪~



ミニアルバム『ブルーメリー』のツアー♪

藍坊主LIVEは2回目!!


今回は一人で参戦!!


もぅね!!サイコーでした(≧∇≦)

1曲目は『音楽室から見た虹』で始まり、

2曲目『ブルース』でもぅ一気にテンション上がった!!!

MC中、ギターの田中さんがボサノヴァっぽいイントロ弾き始めたから
「エッッ!?まさか次『月のヒト』やるの!?」
って思ったら、ただ弾いてみただけという(笑)

自由ですねぇ~(^^;)(笑)
(次の曲は『サンダー』でした)


自分の好きな曲やってくれた☆

『ハローグッバイ』とか『柔らかいローウィン』とか♪
(前回もやったが)

ってかドラムのタクロウさんから曲のフリ『柔らかいタクローウィン』て(笑)

『ベンチで手紙を読む老人』が聴けるとは意外だった!!

そこからの『コイントス』は良い流れだったなぁ~(^^)


アンコールのラストは『ジムノぺディック』!!!!!!!!

この曲を聴きに来ましたよ私は(T_T)
LIVEで聴けるなんて感動です(ToT)


何と言っても、この日のメンバーは本当に楽しそぅにライブしてたなぁ~♪

だから会場の雰囲気もすっげー良かった!!
すっげー楽しかった(^O^)


また来て下さい!!

また絶対行きます!!


藍坊主サイコー(≧∇≦)


↓↓今回はこっげな感じでした☆


音楽室から見た虹
ブルース
伝言
Esto
星霜誘う
ハローグッバイ
サンダー
ベンチで手紙を読む老人
コイントス
柔らかいローウィン
夜の工場
グッバイコンデンサ
彼女を修理
星のすみか
ウズラ
青空
ハッピーリバースデー
ホタル

en
忘れないで
ジムノベディック