人工股関節とともに

身体の中の異物という存在でありながら、末永く仲良くしたい人工股関節。前向きに生きよう。

足が攣った!

2008-06-21 | 日々の生活
 このところ毎日が怒涛のような忙しさ。
 目的は違うが、全部がパソコンがらみ。
 ノウと言えない性格だし、張り切ってしまう自分がいけないのかな~。
 プールもかなりサボっている。一念発起して今日は何が何でも行くぞ~!と朝から準備して出かける。

 今日はウクレレグループの練習日。
 明後日に行われるケアハウスでの訪問コンサートの練習。
 素人ながらも会の方向性が見えてきたような気がする。
 一方的に演奏して聞いてもらうというよりも、いかに皆さんと親密に触れ合い、心を通いあわせるか。
 う~~ん、緊張はするが、皆で力を合わせれば何とかなるかな?

 プールに入る前から足が「ツル・ツル」、いや「攣ってしまった」。
 足が攣るのは、もうこれは持病のようなもので年がら年中。会議中でも「あ、あ、やってきたぞ・・・」で、もぞもぞと始まる。
もうどうにもおさまらない。指が四方八方勝手な方向に伸びて痙攣してしまう。おまけに親指側が弓なりに痙攣してしまう。断続的に鈍痛がおそってきて、水中歩行どころではない。
 結局プール内を一周しただけで、プールサイドに上がり温かいジャグジーに飛び込む。

 水分が足らないからだと言われる。私は水をゴクンゴクンと飲むのが苦手である。一口二口ゆっくりと、飲むというよりすするという感じ。一日の摂取量はかなり少ないのだろう。
 帰宅してから大きいコップでスポーツドリンクをがぶ飲み。
 ~~とはいかなかったが・・・。

それにしてもなんて下手な絵だろ。
画才はないけど、痛い感じが伝わったかな~?


~~~~~~~~~~~
ランキング「健康ダイエット」へよろしくお願いします。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温泉へ | トップ | ブログがばれた »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伝わってきました (yuki)
2008-06-21 22:43:43
可愛くて思わず笑ってしまいました
それにしても足がツルのは大変です
しかもプールじゃ、おぼれる可能性もありますね
でも無事でよかったです
私は水分をとりすぎるほうです
毎食時にコップ2杯分位飲み
その間にも飲んでます

トイレが近くなるので、控えなければと思います
返信する
水分補給 (remon)
2008-06-22 15:47:49
 出かけるときはいつも小さいペットボトルにお茶を入れて出かけますが、少しすする程度で半分以上残してきます。意識して頑張って水分を取らないといけませんね。

 つたない絵で笑ってくれてありがとう。
 マウスでは細かい部分が難しいです。
返信する
足攣り対処法 (さっちん)
2008-06-22 21:24:04
私は身体の機能的原因でよく起こります。
毎朝、起床時に必ず1回は攣る。

と、便座から立ち上がる時にも攣ることがある。
足の親指をつまんで、反り返らせると直ぐ解決し、楽になる。

それにしても、スケッチに良く感じが出ていますね~
実感!
返信する
さっちんさんへ (remon)
2008-06-23 10:02:01
そうですね。
前に、デスクで仕事をしながら足が良く攣りました。
隣の方がその方法を教えてくれました。
今は足指に手がとどかないのでつまめませんが、立ったまま指全体を反らせるようにしています。
水分補給と血流がポイントかもね。

マウスで書くのは難しい。
さっちん先生に教えてもらわなければ。
返信する
よくわかる。 (nigauri)
2008-06-23 16:23:54
まず一人で笑ってしまいました。
毎日のように経験しているのでよーーーく
解るし絵がうまい、
医者と接骨院と同じことを言われました。
自覚はなくても冷えているんだと、
温めると攣りがなくなりますよと!
私は足が熱るので冷えてないと思うんですが
絵の様に攣るんです。
リアルな絵
返信する
手が届かないのも良く解ります。 (さっちん)
2008-06-23 18:41:45
私もやっと、届いているから。
私の場合は水分は充分捕っているので・・・。

健常者だった時でも、夏、足を冷やして朝起きる時
に、背伸びをして、そのまま攣ってしまうなんて事がよく有ったっけ!

それにしても、道具(足の親指をUの字型の長い棒状のもので、手で引っ張れる)を作れれば、特許物だと思うんだけど。必要は発明の母にならないものかな~?
返信する
レスコメです (remon)
2008-06-24 06:45:31
nigauriさん
冷えね~。
年がら年中冷えているかも。
生協に足湯用のバケツがあった。
草津の湯でも入れて足湯しよう。


さっちんさん
そうそうできないことをカバーする自助具を考案してくださいな。
返信する

コメントを投稿

日々の生活」カテゴリの最新記事