goo blog サービス終了のお知らせ 

人工股関節とともに

身体の中の異物という存在でありながら、末永く仲良くしたい人工股関節。前向きに生きよう。

ひねり運動

2007-03-18 | 人工股関節
 昨年の忘年会のビンゴゲームで夫がいただいた↑これ↑。
 乗っかるのがこわくて部屋の隅に埃をかぶっていたものを、再度引っぱり出してこわごわ乗ってみた。

 もしもの転倒にそなえて椅子のそばに置き、そっと乗ってみる。
 少しづつ腰をひねってみた。
 上体を曲げないで下半身だけを左右に回転させる。

 少しづつリズミカルに動かせるようになってきた。
 手はイチ・ニ、イチ・ニと歩くように大きく振る。そのリズムに合わせて腰から下を回転。

 うん、これは調子がよさそうだ。
 「どう?」とさっそく夫に披露。
 私の健康よりも、せっかくいただいたものが無駄にならなかったことを喜んでくれたようだ。

 最近の自分は、接骨医やプール・「適当体操」など身体の健康運動に費やす時間が結構多いことに気がつく。
 パソコンパズルに夢中になっている場合じゃないよ!

~~~~~~~~~~~~~
ランキングへの参加を始めました。
一日一回クリック→ENTERで投票お願いします。


日記・ブログランキング