だいぶ前、フェイスブックでムカっとしたことがあったので書き記しておく。
私の盛岡風景の公開投稿(だったと思う)にコメントが入った。
「平舘君、久し振り!いつも情報ありがとう。これからもよろしく!」
と、いうコメントだった。
相手の名前を知らないので、いろいろルートを辿って調べてみると盛岡一高の昭和58年卒業生だ。私は昭和50年卒なので、8つも後輩に「君」付けされる謂れはない。
相手は同級生と勘違いしたのだろう。
一度も会ったことがないのに「友達」になってしまうフェイスブック、なんでもアリという気がしないでもないが、コメントを入れるなら少しは相手のこと調べてからにするのがルールなのではあるまいか?
つーごどで、
余りにも失礼なので、それなりの策を講じて差し上げた次第(笑)。
最低限のマナーは守りたいものです。
ブログの更新もままならず、気がついたらもう12月。
9月後半の大間旅行あたりから白堊スポーツ管理人のブログ投稿に取り組む姿勢が少し変わって来ています。無理して更新はしない。あまり自分や家族のことは書かない。そんな感じになっています。気がついていた方もいらっしゃるかもしれませんね。
来年には来年の風が吹く。
まずはみなさん、師走を乗り切りましょう!
にほんブログ村
私の盛岡風景の公開投稿(だったと思う)にコメントが入った。
「平舘君、久し振り!いつも情報ありがとう。これからもよろしく!」
と、いうコメントだった。
相手の名前を知らないので、いろいろルートを辿って調べてみると盛岡一高の昭和58年卒業生だ。私は昭和50年卒なので、8つも後輩に「君」付けされる謂れはない。
相手は同級生と勘違いしたのだろう。
一度も会ったことがないのに「友達」になってしまうフェイスブック、なんでもアリという気がしないでもないが、コメントを入れるなら少しは相手のこと調べてからにするのがルールなのではあるまいか?
つーごどで、
余りにも失礼なので、それなりの策を講じて差し上げた次第(笑)。
最低限のマナーは守りたいものです。
ブログの更新もままならず、気がついたらもう12月。
9月後半の大間旅行あたりから白堊スポーツ管理人のブログ投稿に取り組む姿勢が少し変わって来ています。無理して更新はしない。あまり自分や家族のことは書かない。そんな感じになっています。気がついていた方もいらっしゃるかもしれませんね。
来年には来年の風が吹く。
まずはみなさん、師走を乗り切りましょう!
にほんブログ村
コメントありがとうございます。