白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

卒業式と言えば

2006年02月23日 | 白堊な出来事
わが校の 卒業式は 3月1日(水)

小生の卒業式には 
初めて一高に足を運んだおふくろ と 親父が出席

小生の学校担当は 
親父で、 授業参観PTAは全部親父の役回りだった

父親が学校に来ることの珍しい時代だったので かなり 目立っていた。と、いうことで 母親は まさしく ”家を守っていた” のである。

大学に入れるかどうかも わからない状況ゆえ 

「最後の晴れ姿を見たい!」 
との切なる想いで 一高卒業式に足を運んだらしい(笑)

しかし、同級生達は ”大学受験” の真っ最中で 全国に散っており とっても 集まりの悪い卒業式だった ・・・

な、ので 式次第なんてわかってるヤツはいないし 
練習もやってる・わけがない!

「どー すんだべ!?」 

と、勝手に心配してたところ な・ん・と 式開始何分か前 
席についてる父母が見つめる中 卒業式予行練習 強行!

先生 「んだば 今がら始めるがらー! 時間ねがらピシっとな!」 ⇒ 生徒 「ふぁ~~い(やる気なし)」 ⇒ 先生 「生徒入場~」 ⇒ 生徒  ”ドタ ドタ ダラ ダラー” ⇒ 先生 「おめぇら~ 真面目にやれっ!お父さん、お母さんも見でるんだぞっ」

父母席から 笑い声 ・・・ 
(今だったら ありえないだろうな・・笑)

で、必死の予行練習の賜物で 無事 人生一度きり の記念すべき適当な 盛岡一高卒業式が終了~ 
小生の地味な高校生活も幕を閉じたのだった

その後のクラス会~去年の同期会まで 
30年間近く会わなかった同級生もいた

何度か 『白堊な出来事』 で書いてるが 
ほんと おもしぇ学校だった ・・・

今は どうでしょう?

いい時代に生まれた と つくづく 思う

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (根子(S56))
2006-02-24 21:11:26
S56の卒業式は前日に入学する大学にお金を納め、寝台特急「北星」で盛岡へ帰る。その朝卒業式へ。予行練習の記憶はなく、最も印象に残っているのが、名前を呼ばれての返事で、T井君のきびきびした「はいッ!」とT塚くんの超ダルい「はい・・・」のあまりに対照的でした(なお、ふたりとも立派なお医者様です。)。式後クラスの仲間で亀ヶ池近くの喫茶店に行ったこと(あれが自然な形で男女で集った最後の機会。いい思い出です。)その後、K司団長の案内で「自彊寮」へ連れていってもらい皆で雑魚寝して朝帰りしたこと。(具志堅選手最初で最後の敗戦の夜)なお、寮生だったY君と「北星」で偶然乗り合わせたK君を偲びます・・・。
返信する
Unknown (木下(S57))
2006-02-25 01:37:20
S57の卒業式の式次第は全く記憶にはありませんが、卒業証書は各クラスの出席番号1番の者が代表で授与されて”男クラ”の番では本人は大真面目に壇上で校長から証書を授与されましたが何故か会場にクスクスと笑い声が・・・奴の背中に名前を書いた張り紙がでかでかと貼ってありました。
で、我々も何かやらなきゃという空気がクラス全員に流れて指令が回りました。
無事に証書をもらって降壇する際にいきなり奴は叫びました『3年8組バンザ~イ!!!』その後はクラス全員で『バンザ~イ!バンザ~イ!バンザ~~イ!』さすがに3年間一高の底辺を支えた同じ仲間
!!! 運動会・文化祭では異常に燃えてましたしね。
教室に戻り「ほんとにやるとは思わなかったな~」「おめぇ~アドリブきくじゃん」などと話してるうちに「夜に飲みに行くべぇ~」という事になり映画館通りの居酒屋にほぼ全員集合して飲んだ宴会がいちばん楽しかったです。他のお客さんから差入れを頂きましたが、昼に卒業式で隣にいた定時制(自衛隊員の皆さん)の人達でした。
その後は、大学卒業するまで毎年盆と正月は集まって飲んでたな~幹事は常に自分でしたから・・・
返信する
Unknown (八重樫(S51))
2006-02-27 20:38:30
S51の卒業式は3月8日でした。
東大と一橋の2次試験日なのに何故か一橋受験のF君が来ていたので覚えています。
その夜の酒盛りで「一高行って校歌歌うぞ」ということになり、外階段から屋上に登って皆で歌いましたが、過度のC2H5OHの摂取のため途中で記憶が切れているのが残念です。
返信する

コメントを投稿