goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

盛岡一高ラグビー部初戦突破!

2022年05月19日 | 高校総体
県高総体ラグビーAブロック【1回戦】(八幡平市ラグビー場) 
盛岡一高 42-28 宮古合同

※明日の準決勝は11時15分キックオフ、黒沢尻北と対戦(八幡平市ラグビー場)です。
 頑張れ!ラグビー部!

宮古合同って、宮古高校と宮古商工の合同チームだと思いますが、そもそも、わが校が15人制のAブロックに出ていることだけで凄いことなのに、あの宮古高校を含むチームに勝ったことが驚きです。相手は強豪、1トライでも多くあげて欲しい!頑張れ!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡市情報へにほんブログ村

岩手県高校総体・登山

2021年05月30日 | 高校総体
盛岡一高男子2位でしたが、女子は優勝で見事インターハイ出場です!
過去2度日本一を極めている登山部女子!
2017年以来、3度目の全国制覇!がかかるインターハイです!盛岡一高で唯一と言って良いくらい全国で活躍しているクラブが登山部!みんなで応援しましょう。頑張れ登山部女子!!!


県高総体陸上・盛岡一高選手の結果

2021年05月22日 | 高校総体
◆男子◆
【砲丸投6㌔】⑤村守壮太(1年)12㍍53
【砲丸投5㌔】①村守壮太(1年)13㍍94

◆女子◆
【1500㍍】⑪高橋結季(2年)5:03.17
【4x100㍍】⑧盛岡一高(久保田、吉田、大津、住吉)51.40
【走幅跳】⑤多田愛佳(2年)4㍍96

※2004年白堊スポーツ開設以来、投擲部門の優勝は私の記憶にありません。村守君アッパレ!女子砲丸投の久保田さんも県上位の選手ですので期待大!で、その久保田さん4x100の一走もつとめていたようです、凄い!ガンバレ一高陸上部!!!

陸上高総体地区予選

2021年04月21日 | 高校総体
ぶらり北に向かって歩き続けたら、昨日今日、陸上の地区予選が行われている運動公園に行きついたので「いざ観戦!」と意気込んだのだが、コロナ対応で<保護者も一般客も立ち入り禁止>とのこと。う~む残念。母校選手のレース結果のアナウンスを聴きながらどうにか陸上部の旗を拝むことが出来た!ガンバレ!一高陸上部!

本日16,413歩(12.3㌔)家~西下台町~前九年~青山町駅~運動公園~東大橋~館向町~家





岩手県高校新人陸上

2020年09月13日 | 高校総体
◆女子砲丸投げ◆

盛岡一高1年・久保田美咲さん、11m15で2位!

投擲競技での上位進出、うぅ~む、長年一高陸上部を追いかけていますが記憶にないです。なかなか、一高選手の名前が出て来ないのでやきもきしていましたが、よくぞやってくれました!これからも頑張ってください!!!!

【追伸】過去の投擲部門での一高選手の入賞、調べました!
2010年新人戦、玉木里佳さん 砲丸投げ ⑤位 やり投げ ④位
2011年県高総体、玉木里佳さん 砲丸投げ⑥位