MIHOの旅

私は海外旅行先を選ぶ際に他の方の旅行ブログを参考にしています。私のブログもご参考になれば幸甚です。

ドイツ・スイス・フランス周遊旅行 その37 ローザンヌ(1)編

2011-06-18 05:16:22 | ドイツ・スイス・フランス旅行
インターラーケンからローザンヌに移動します。
距離にして303km。バスで5時間ほどの旅になります。

スイスは別名「ヨーロッパの水瓶」と呼ばれるほど、水が豊富。
ヨーロッパの淡水の6%がスイスにあります。スイスの湖の数は1,500以上。

山と湖の景色を見ながらのバスの旅となりました。
と言っても、ほとんど寝てしまいましたが。




学校もありました。






さて、途中で休憩をした時の売店。
トルコ旅行をした時に嵌まったスープの素を探していたのですが。
スイスは物価が高いといいますけれど、本当に高かったです。
値段はトルコの4倍、日本の2倍以上しました。


牛の置物があったので撮ってみました。
ここだけでなく、スイスは常に牛の置物が多い気がします。
やっぱり、アルプスと言ったら酪農がさかんで牛が可愛がられているからなんでしょうか。


さて、ローザンヌの街並みです。スイス第4の都市です。


夕食は少し早めにこのレストランで頂きました。


スイスのビールも美味しかったです。




このパンはいわゆるスイスのパンでした。


メインはチキンのチーズソース。やっぱりスイスはチーズが美味しい。


デザートは激甘のアイスでした。
この日はお昼を抜いたので、ご飯がおいしかったです。