朝霞攻略法第2弾。
今日は写真のフライ専用池。
この池は非常に透明度が高く魚が丸見え。
ってことは魚からこちらも丸見え。
しかもほとんど流れが無い
で難しい・・・。
のですがここでドライで釣れたのが私の朝霞でのフライ1匹目なのでした。
水面が鏡のようなのでドライフライが見やすいのです。
おすすめはこの時期黒っぽいテレストリアル系。
遠くまで投げるときにはインジケータをつけたほうがいいかも。
裏技はナイター。
この時期18時を過ぎるとフライ池でもルアーがつかえるのです。
ルアーにはすれていないせいか良くつれます。
しかもでかいのが。
でかめのフローティングミノーなどで「ほっとけ」(あえてなげたままほっとく)で大物がガバッときます。
その際ドラグ(リールの調整つまみ)は弱めに・・・
糸切れを防ぎましょう。
皆さんはどうしてますか?
ぜひコメントをください
今日は写真のフライ専用池。
この池は非常に透明度が高く魚が丸見え。
ってことは魚からこちらも丸見え。
しかもほとんど流れが無い
で難しい・・・。
のですがここでドライで釣れたのが私の朝霞でのフライ1匹目なのでした。
水面が鏡のようなのでドライフライが見やすいのです。
おすすめはこの時期黒っぽいテレストリアル系。
遠くまで投げるときにはインジケータをつけたほうがいいかも。
裏技はナイター。
この時期18時を過ぎるとフライ池でもルアーがつかえるのです。
ルアーにはすれていないせいか良くつれます。
しかもでかいのが。
でかめのフローティングミノーなどで「ほっとけ」(あえてなげたままほっとく)で大物がガバッときます。
その際ドラグ(リールの調整つまみ)は弱めに・・・
糸切れを防ぎましょう。
皆さんはどうしてますか?
ぜひコメントをください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます