お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

カナディアンロッキー・ジャスパーエリア

2005-12-30 09:04:21 | 世界の風景(海外旅行思い出館)
ジャスパーは、アイスフィールド・パークウェイの終点。街自体は、小さな町だが、鉄道の駅もあり、観光客もたくさん訪れる場所。ジャスパーでは、駅に程近い小さなホテルに泊まり、中華料理屋さんで夕食をとった。お味は、まあまあ。(中華ははずれが少ないので、安心。)
<マウント・エディス・キャベル&エンジェル氷河>
ジャスパーよりややバンフよりに位置する。アイスフィールド・パークウェイから分岐して、山道を(車で)1時間弱。この道は、夏場は、交通規制が行われ、交互通行となるが、私たちが行った6月下旬は、まだ、規制は行われていなかった。夕方、7時過ぎに到着したが、まだまだ明るかった。駐車場から、トレイルを20分くらい歩くと、突然、遠目にエンジェル氷河が見えてきた。スケールがとても大きいので、そこからもさらに歩かなければ、エンジェル氷河の先から流れた水で形成された氷河湖のそばには到着できない。氷河湖を見たのも初めてだったので、とても感動し、その辺りに落ちている氷河の塊の大きさに驚いた。こんなのが降ってきたら、間違いなく、だめだろう。。。しかしながら、この場所の持つ、独特の雰囲気が大変印象に残った。どう表現すればいいのかわからないが、恐ろしさまで感じられるような、スケールの大きな山の威容と共に、大自然の懐に抱かれているような妙な安心感。そのアンバランスに、とても不思議な気持ちにさせられた。とにかく、この場所は、とても印象深い場所であった。夕方で、ほとんど人がいなかったせいもあるのかもしれない。トレイルの帰り道の途中で、ふと振り返ったときに見えた、マウント・エディス・キャベルの迫ってくるような姿は忘れられない。
<マリーンレイク>
ジャスパーエリアの最大の見所、マリーンレイク。写真の風景は、マリーンレイクの入り口から、1時間半のボートクルーズで到着した、スピリット・アイランドだ。この風景は、かなり有名な景色。船が到着する直前に、少し曇ってしまったのが残念だったが、絵葉書さながらの美しい風景を楽しむことができて良かった。
<ボベール湖>
この湖の湖畔には、ジャスパー・パーク・ロッジが建っている。ロッジの駐車場に車をとめて、敷地内や湖畔を散策した。なんということのない小さな湖であるが、いつの日か、こんな優雅なロッジに泊まって、早朝にこんな素敵な湖畔を散策していみたいと思った。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ今年ももう少しで終... | トップ | カナダ・セントジョンズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世界の風景(海外旅行思い出館)」カテゴリの最新記事