お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

芸術の秋!

2017-10-31 07:49:50 | お花・アートいろいろ
今月のパステル画教室に行ってきました。今回は、神の手がかなり入り、幻想的な作品に仕上がり、大満足でした。葉っぱの描き方のお勉強。葉っぱを本当の緑で描いてしまうと、花が白いので、葉の印象が強くなりすぎてしまう、そこで、バックとなじませるように色をのせてのばした後で、青や紫など、緑にとらわれない色で葉のイメージを書き込むことで、幻想的な雰囲気に仕上がりました。タイトルは、「朝もやの中に」です。そして、 . . . 本文を読む
コメント

知る人ぞ知る能登半島の美味

2017-10-30 08:14:59 | うまいもの日記
能登半島を旅行して、美味しいものを二つ発見しました。正確に言うと、事前にサーチして見つけたものを、やっぱり美味し~い!と、確認しました。一つ目は、二三味珈琲。能登半島の先端近くの海岸沿いの木浦ビレッジにひっそりと佇む焙煎所で作られるコーヒー豆。焙煎所はやっていませんでしたが、隣のカフェでコーヒーをいただきました。美味しかった。家でも飲めるように、布パックの珈琲豆を買ってきました。とても変わった入れ . . . 本文を読む
コメント

さいはての芸術祭を楽しむ能登旅(’17.10.9 1日目 その4)

2017-10-29 07:48:22 | 休日の思い出日記帳(国内旅行日記)
<日置エリア>日置エリアのアート作品を巡りながら、最北端の禄剛埼を目指した。シャク崎の鴻池氏の作品。駐車場からかなり歩く上、駐車場が満杯だったので、パスしようと思っていたところ、北側の駐車場があいていたので、やっぱり見に行ってみることにした。海側と山側の両方に作品があったが、山側の方に登った。ちょっとしたハイキング道を歩くこと、10分。やっと、海岸沿いの山肌に作品が見えた。作品自体は、かなり遠めに . . . 本文を読む
コメント

やっとの、えびそば

2017-10-28 13:06:16 | うまいもの日記
千歳空港に行くたびにずっと食べてみたいと思っていた、えびそば一幻さんのラーメン。しばらく前に、新宿店が出来たとの情報があり、新宿なら行けると思っていたところ、良く調べてみると、今年になって、東京駅にもオープンしたらしい。昨日の夜は、一人で時間があいたので、八重洲地下街に向かった。夜8時過ぎだったこともあり、待っているお客さんは一人だけ。行列覚悟でやって来たが、楽に着席でき、ラッキー。しょうゆ、しお . . . 本文を読む
コメント

さいはての芸術祭を楽しむ能登旅(’17.10.9 1日目 その3)

2017-10-26 22:48:54 | 休日の思い出日記帳(国内旅行日記)
<大谷地区のアート巡り>一番のお目当ての塩田千春さんの作品に続き、海岸線沿いの国道を走り、海沿いのアート作品を巡った。海沿いにふさわしく、サザエハウス。サザエさんハウスかと思ったが、そうではなく、家の周りに貝殻を配した作品。内部も見学ができ、中に入ると、緩やかな不思議なカーブと、水平線が見えるように配された窓。外側の壁の貝殻の細工が、とても細かく、可愛らしかった。さらに、海岸線沿いを北上し、到着し . . . 本文を読む
コメント

さいはての芸術祭を楽しむ能登旅(’17.10.9 1日目 その2)

2017-10-23 22:11:17 | 休日の思い出日記帳(国内旅行日記)
<珠洲市若山地区>のと里山空港で、芸術祭のチケットを手に入れたので、空港から、直接、一番近いアート作品群に向かった。向かった先は、若山地区。空港からは、能登半島内部の山の中を行く感じだった。最初に訪れた作品は、上黒丸という地区の廃校になった小学校の庭に作られた、アートキャラバンという梯子を使った作品。このエリアには、作品が3つほどあったが、それぞれが離れていて、道標に従って、狭い山道を通って、作品 . . . 本文を読む
コメント

さいはての芸術祭を楽しむ能登旅(’17.10.9 1日目 その1)

2017-10-22 08:33:33 | 休日の思い出日記帳(国内旅行日記)
<準備編>9月の上旬に、能登半島で奥能登国際芸術祭というものが開催されることをTwitterで知り、さっそくアマゾンで公式ガイドブックを注文。がぜん行きたい気持ち満々に。即座に、ANAの旅作で、羽田ー能登間の航空券+輪島ルートイン一泊+レンタカーを予約した。一応、主人も誘ってみたが、まったく興味なしということだったので、一人旅。 <羽田空港へ>8時55分発の能登行きに乗るため、早朝に自宅を出発。 . . . 本文を読む
コメント

奥能登国際芸術祭2017

2017-10-20 07:55:15 | お花・アートいろいろ
奥能登珠洲市で開催中の芸術祭に行ってきました。そもそも、遠くの能登まで行こうと思ったのは、塩田千春さんの作品があったからですが、能登の里山や海岸を巡る旅は、想像以上に楽しいものでした。海の風景と山の風景、それぞれにあった作品が展示されているのも、地の利を生かした素晴らしさを感じました。屋内展示の場所では、木造校舎の建物のような風情のあるところはなかったのですが、一つだけとても印象に残った作品があり . . . 本文を読む
コメント

のと里山空港とANA羽田能登線(’17.10月)

2017-10-17 06:18:54 | 空旅日記帳(上級会員への道のり&その後)
<ANA羽田ー能登線>能登半島の先端、珠洲市で開催されている、奥能登芸術祭に行くにあたり、1泊2日で行くには、小松空港では遠い。ということで、のと里山空港を利用することにした。一日二便の羽田ー能登線、往路は午前便、復路は午後便を利用した。往路は休日、復路は平日だったが、どちらもほぼ満席だった。往路は、A320で、オール普通席の機材、羽田空港ではバスゲートからの出発だった。復路は、B737-800、 . . . 本文を読む
コメント

’17.8 イタリア北部・ドロミティ(+α)旅(準備編 その4)

2017-10-15 07:52:45 | 大人の遠足日記帳(海外旅行記)
<「最後の晩餐」の予約>実は、航空券を発券して日程を確定した後、まず初めに取り掛かったのは、どうやったら「最後の晩餐」を見ることができるかの調査だ。色々と調べた結果、予約は必須であること、直接予約は、インターネット又は電話、最後の手段は、最後の晩餐見学が含まれた高額現地ツアーに参加することで見学はできそうだということがわかった。無駄な手数料を払うのは、ばかばかしいので、まずは自力予約にチャレンジす . . . 本文を読む
コメント

空から見た、美しい日本。

2017-10-11 22:15:33 | 乗り物あれこれ
能登半島へ行ってきました。羽田空港と、のと里山空港との往復の航空機を利用しました。往復とも、もちろん富士山の見える窓際座席を指定しました。往路は、ばっちり晴れていましたし、復路もやや雲は多めでしたが、晴れていました。空から見える、美しい風景を楽しみました。羽田から飛び立った直後には、上から俯瞰した羽田空港が、おもちゃの飛行機が並んでいるかのよう見え、しばらくすると、レインボーブリッジやスカイツリー . . . 本文を読む
コメント

’16 夏休み日本近海クルーズ旅行(9月18日 2日目 その1)

2017-10-08 16:51:47 | 船旅思い出日記帳
<朝食>横浜出発の船旅なので、当然時差もなく、ゆっくり眠ることもでき、普段よりやや遅い7時半に起床した。朝起きて、テレビで確認すると、現在位置は、紀伊半島に差し掛かろうとするところだった。船は、台風を避けるため、このまま太平洋側を進み、釜山に向かう予定だ。ということで、本日は、終日航行日。目が覚めた後、部屋でのんびりしながら、船内新聞を熟読し、本日の行動予定を考えた。フラダンスやペンシル画などの教 . . . 本文を読む
コメント

’17.8 イタリア北部・ドロミティ(+α)旅(準備編 その3)

2017-10-06 21:03:22 | 大人の遠足日記帳(海外旅行記)
<イタリア国鉄>旅行のルートを決定した後は、各地域間を移動する手段を考えた。基本的には、イタリア国鉄を利用。イタリア国鉄は、インターネットで予約、決済が可能で、様々な運賃のチケットが売り出されている。鉄道での主な移動予定区間は、ミラノー(ベローナ経由)-ボルツアーノ、ドッビアーコーベローナ、ベローナーボローニャだ。現地の天候次第で、柔軟に時間配分を変更できるように、とりあえず、ミラノーボルツアーノ . . . 本文を読む
コメント

’17 JAXA特別公開(9.30)

2017-10-03 19:27:14 | ご近所散歩日記帳
一年に一度のJAXA筑波センター特別公開に、今年も行ってきました。今年は、所用があり、事前に予約していた「大西宇宙飛行士と話そう」という講演を聞くことをメインに、午後から少しだけ行きました。到着したのは、13時半を過ぎていたので、きぼう管制室見学などの人気のところは、長蛇の列で、早々にあきらめ、講演の前に、宇宙飛行士養成棟の見学に行きました。今年も、閉鎖環境試験設備は、ガラス越しに見せるだけで、見 . . . 本文を読む
コメント

また一つ歳を重ねることができました

2017-10-01 08:29:38 | うまいもの日記
また一つ、大人になりました、感謝。お祝いに、主人がごちそうしてくれるということで、石窯焼きピッツアが美味しいという、ナポリ料理のお店(アミーチ、つくば)に行ってきました。気軽な雰囲気のお店なのですが、お料理が本当に本格的で人気店です。予約必須なので、主人が予約してくれました。シェフのおすすめコースをいただきましたが、これがフルコースで、前菜に始まり、パスタ、お魚料理、お肉料理、ピッツア、デザート。 . . . 本文を読む
コメント