夏休みの旅行として、鹿児島&屋久島旅行に行ってきました。天気にも恵まれ、すばらしい旅行でした。屋久島は、想像以上に素晴らしく、自然の豊かさなど、その魅力にすっかり魅了されてしまいました。特に、満天の星空は、忘れられません。鹿児島も、初めて行ったので、桜島や指宿、知覧などをまわってきました。さすがに、九州は暑かったです。
旅行記は、また後ほど。GWのギリシャ旅行の分がまだ終わっていないので、なんだか . . . 本文を読む
甥っ子、姪っ子が遊びに来たので、お勉強ということで、筑波宇宙センターを見学に行きました。見学ツアーは、予約していなかったので、展示室だけ見てきました。前日までに予約すれば、見学ツアーで、展示室以外にも色々と見学できるようです。展示室には、衛星や、宇宙ステーションの実験棟「きぼう」の実物大モデルなどが展示されています。展示物の中で、私がちょっと感動したのは、ロシアのソユーズの帰還カプセルでした。見学 . . . 本文を読む
先日、甥っ子、姪っ子が遊びにきたので、茨城県江戸崎のポティロンの森に行ってきました。農業公園ということですが、広々とした牧草地風のエリアや、おもしろ自転車などのアトラクションや、デイキャンプ場などがあります。牧草地風のエリアでは、羊の追い込みショーがあったり、ヤギなどの小動物と触れ合うことができ、子供達は大喜びでした。赤ちゃんヤギもいて、とってもかわいかったです。レストランやショッピングエリアは、 . . . 本文を読む
長野県の渋温泉に行ってきました。渋温泉は、志賀高原のふもとあたりにあり、私は、母の郷里が近いこともあり、子供のころからよく行っていました。私にとっては、なつかしい場所です。渋温泉では、外湯めぐりができます。9つの外湯があり、旅館で鍵を借りていきます。皆さん、ゆかたに、下駄姿で、タオル片手に外湯をまわっています。9つ全部のお風呂に入ると、苦行を流すといい、ご利益があるそうです。私は、3つほど回りまし . . . 本文を読む
お墓参りをかねて、1泊2日の長野旅行にでかけました。お盆休暇真っ只中だったけれど、多少の渋滞はありましたが、何とか、スムーズに行ってこれました。当初は、初日は早めに出発し、白根山を観光する予定でしたが、渋滞情報を見ていると、早めにでても渋滞にはまってしまって、観光する暇がないかも、ということになり、白根山はあきらめ、初日は、行くだけの予定になってしまいました。ということで、出発も、遅めにしました。 . . . 本文を読む
とにかく、限定もの、ご当地ものに弱い私。先日、航空自衛隊の百里基地、航空祭に行ったときにも、けっこう、「自衛隊限定」みたいに書いてあるお菓子があり、ついつい誘惑に勝てず、一つ買ってきてしまいました。別に、自衛隊がすき、というわけではないのですが、、、とにかく「限定」の二文字に弱いみたいです。ベビースターラーメンは、けっこうご当地ものがあり、沖縄そば、とか福岡とんこつ風味、みたいなものもありますね。 . . . 本文を読む
都会には、こんなものがあるのですね。黒酢が色々なバリエーションの飲み物として、売られていました。純粋玄麦黒酢というものが基本のようですが、黒酢&五穀酢、ビネガーシェイク(いろんな種類あり)や、リンゴ酢などもあります。私は、リンゴ酢バーモントというものを選択しました。なんとなく、甘そうだったからなのですが、イメージ通り、そんなに酸っぱくはなく、マイルドな感じでした。暑かったせいもあり、一気飲みできて . . . 本文を読む
わが家の休日の朝の恒例は、スタバモーニングコーヒー。最近のスタバの進出ぶりはすさまじく、田舎町のわが家の周りにも、何軒か店舗ができた(ドライブスルーまであります。田舎ならでは。)ので、わりと気軽に飲めるようになりました。豆のまま買ってきて、ストックしておき、毎回挽いてからいれています。挽いているときの香りがとてもよく、めんどくさがりの私でも大丈夫です。スタバのビーンズカードは、以前は、100gでス . . . 本文を読む
主人が大阪出張に出かけたので、「551蓬莱の豚まん」を、せがんで、お土産に買ってきてもらいました。昔、関西地方に住んでいたときには、良く食べていましたが、久しぶりに懐かしい味を楽しみました。すっごくこってりしているのですが、酢醤油をつけて食べると、とっても美味しいです。買ってきてもらったのは、チルドのものみたいで、冷蔵で、3日間くらいは日持ちするようですし、すぐに冷凍してしまえば、もっと日持ちしそ . . . 本文を読む
先日の航空祭で見た、とってもかわいらしい乗り物です。このブルーインパルスJrは、ブルーインパルス風にしたてたオートバイです。隊員さんたちによる、ブルーインパルス風の演技を見ることができました。なんとなく、かいわいらしいこのオートバイ、しかし、その走行演技は、なかなか迫力があり、また、チーム演技の息のそろったところに関心してしまいました。ちょっとした小技もあり、スモークをはいたり、とてもユーモア溢れ . . . 本文を読む