
<帰路、ショッピングタイム>滝登りを終え、身支度を整えると、バスは、すぐにモンテゴベイに向けて出発した。お昼を食べる時間もなかったので、お腹が空いてきた。バスの中で、おやつとして持ってきていたパンを食べ、空腹をしのいだ。車窓から港に停泊しているイクリプスの姿が見えた。途中、街中を通ると、日本製の古めかしい車(たぶん日本で役割を終えた中古車だと思われる)ばかりが目に付いた。ここで、主人が気付いたのが、「ジャマイカは日本と同じ、車は左側通行で、右ハンドルだから、日本の中古車が重宝されるんだ。」ということ。なるほどと思った。14時半頃、ショッピングセンターに到着した。ショッピングセンターは、観光客専用のようで、なんと厳重なゲートがあり、次々と観光客を乗せたバスが、このゲートの中に入っていくのだ。往復の車窓から見えたリゾートホテルも、塀で取り囲まれていて、ゲートもしっかりしたものだったが、ここも一緒で、観光客と現地住民とは、かなり厳重に隔絶されているのだ。やはり現地の事情、治安は、よろしくないのだろう。。。ここで、30分のショッピングタイム。レゲエグッズのお店やコーヒー屋さん、おみやげ物屋さんなどをぶらぶら見てまわり、帽子とショットグラスを購入した。
<港に到着>ショッピングセンターを出発し、港へ向かった。途中、少し渋滞しているところがあり、15時半過ぎに港に到着した。港のターミナル内のショップで、ブルーマウンテンコーヒーとラムケーキを購入し、船に戻った。船に戻ったのは、16時近くになっていた。