goo blog サービス終了のお知らせ 

インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

国内

2018年06月30日 14時13分21秒 | 真実

◇ 発言・・~

共産党の小池書記局長が以下の発言。

「トヨタの内部留保、使いきるのに毎日1千万円ずつ使っても5480年」

トヨタの内部留保は、共産党調べで20兆円・・だって

これに一言

調べて具体例を上げたのは感心するけど、本来の国会議員の仕事をしてくれ。

日本には多くの事案が残されている。

それだけ・・


国際

2018年06月30日 13時27分38秒 | 真実

◇ 欺く・・~

北朝鮮が、米国を欺いている!

米NBCニュースは29日、複数の米当局者の話しとして、北朝鮮が過去数カ月間に国内の複数の秘密施設で、核兵器に使用する燃料を増産していると米情報機関が分析。

米当局者は「北朝鮮は米国を欺こうとしている」と警戒感を強めている。

じゃじゃーん

やはりそうなったか・・

今回の中国とロシアの北朝鮮経済制裁解除の目論みは、そうだったのだろう。

自分は、強硬路線を望んでいたがやはり、ポンぺオ長官路線では無理だったのだろう。

米朝会談は、時間稼ぎに使われただけだったのだ。

 


国内

2018年06月30日 12時48分38秒 | 真実

◇ TPP・・~

TPPの影響が懸念されている。

TPP関連法が29日、可決成立した。

特に農業・酪農関係は深刻な打撃を受ける事が予想されているが、今まで時間があったがこれらに対してちゃんと対策を議論し、講じる手立てを考えたのだろうか?

農業関係に「補助金」云々言っているが、その考えでは日本の農業の衰退があるだろう。

衰退と書いたが、壊滅的な打撃を受ける可能性がある。

その危機感が政治家にあるのだろうか?

国会では「モリ・カケ」だけで、日本の置かれた事案に対して、一つも議論してこなかった。

これに関して野党側は、重罪とも言える国会運営を行なってきた。

与党も、政治運営に関して農業等の対策を講じてきたのか?である。

今頃「補助金」対策では知恵がなさすぎる!

これからの時代、机上の知識の人間だけでは乗りきれない時代に入っている。

それが分からないのだろう。

現場での対応は、机上知識の人間だけでは乗り切れない現実がある。

昨日、サッカーに関してブログを書いたが、消極的プレーも作戦(これに関して外野がうるさいが、気にする事はない。)だと、言う事である。積極的プレーも作戦。

作戦にはその人が口では説明できない範疇がある。この作戦は運動に関してだけ通じる事ではない。

全てにおいて通じる「一種の感覚」のようなものだろう。

それを持っている人をどうして探さなかったかである。特に与党は。

今頃「補助金」対策では、日本の農業や酪農は危うい。

 

 

 

 

 


国内

2018年06月30日 11時20分45秒 | 真実

◇ 核問題・・~

米朝会談が行われたがロシアや中国が、最近国連安全保障理事会で北朝鮮の経済制裁を解除しようと、画策の動きが始まった。

北朝鮮はこれを見込んで米朝会談に望んだ感がある。

裏では中国が糸を引いているのだろう。

今回、国連で北朝鮮への制裁解除の是非が問われ、米国がかろうじて拒否に回り制裁解除が止められたが、ロシアや中国は自分らのペースに運ぼうとしている。

北朝鮮の核やミサイルを、真剣に考えているかどうか疑問になる。

この様な考えで、アジアが平和になるだろうか?世界にも影響すると言う事を考えていないのだろう。