goo blog サービス終了のお知らせ 

インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

国内・国際

2018年06月29日 19時03分55秒 | 真実

◇ 騒がしいW杯・・~

日本のサッカープレーに対し、海外が騒がしい。

素人の意見

日本のプレーに対して海外の反応が多くある。

第一にベスト16に進むための作戦だと考えれば、内容を考える限り「有り」かなと思う。(反則をしなかった事だし、悪質なプレーもやらなかった。)

ベスト16に進む事は、実力もなければ勝ち上がれない。それを消極的でも勝ち上がれた事は、作戦勝ちだろう。・・全てに於いて競技や試合は作戦も重要となる。

自分はボクシング試合はよく見るのだが、自分が有利な状況下でクリンチとか、足を使ってかわす選手を見る時があるが、これも作戦内だろう。

野球だってよく当たっている選手の時など、敬遠する。これは誰も批判できない。

試合後、あの時守りの試合を進めていたら、ベスト16に残れたのに・・と言う事が考えられた。がむしゃらに突っ込んで行った負けた場合。(仮定)

今回の試合で、日本選手のプレーに対して批判がある点で、日本選手が次の試合の時にメンタル的に落ち込まなければいいと思っている。

守りの試合に入ったとすれば、しょうがないだろう、これも作戦だし。

次の試合でがむしゃらに戦い勝利すれば、批判が称讃に変わる。・・このパターンが理想だが。

少々の批判はしょうがない。これも甘んじて受ける事が次の試合の起爆材になる。起爆材にしなくてはならないだろうね。

次の試合こそ、日本選手は負けられない壮絶な試合を見せてほしい。それこそ「侍魂」!

海外の連中が侍の事に託(かこ)つけてけて、日本選手を批判するが戦(いくさ)とは綺麗事では済まされないのである。

まして、W杯は国の威信が掛かっている。日本の試合の負けたサッカーチームの選手に対して、殺害予告もあった。

それを考えれば消極的プレーは批判できないだろう。

特に韓国は、マスゴミがこぞって批判しているが、負け惜しみはよせよ。

韓国のプレーに批判が多い事を考えろよ!知らないのか?他人の批判は出来ないレベルだろ。

兎に角、日本チームは海外の批判に動じる事がないように、次の試合に望む事が第一。

がむしゃらに!知恵も使って。

ベスト4の事はひとまずおいて置く事が、勝利のカギになる。

次の試合が最後と考えれば、無理も出来る。死んだ気になってぶつかれば道は開ける。

次の試合こそ「侍魂」を見せる時。

試合後、疲れて全員が担架で運ばれる状況にしてくれ。手を抜くな!

 

 

 

 

 

 

 

 


国際

2018年06月29日 12時16分58秒 | 真実

◇ 当然・・~

米海軍主催の環太平洋合同演習(リムパック)のオ―プニングセレモニーが28日(日本時間29日)米ハワイで開かれ演習が本格的に始まった。8月2日まで。

中国は南シナ海や東シナ海の事もあり、招待せず。 ネットニュースより

当然だろうね!!

以前、中国だと思ったが、日本の自衛隊に対して失礼な事をした記憶がある。(記憶違いでしたら悪しからず。)

以前も書いたが中国を参加させたら、南シナ海や東シナ海の横暴を、承認した事となる。

中国はマティス国防長官に対して、中国の習が台湾や南シナ海を巡る問題を念頭に「祖先から引き継いだ領土は一寸も捨ててはいけない」とアメリカ側をけん制したが・・

台湾も南シナ海も東シナ海の尖閣諸島に対しても、中国の祖先が残したものではない。・・習の発言は中国国民向けで、事実ではない。世界では通用しない!

歴史が証明している。

 

 


国内

2018年06月29日 11時39分38秒 | 真実

◇ 最初のブログ・・~

最初のブログの続きを書きます。

国民民主党の大塚共同代表の発言で「アベノミクスは寄与していないのでは」と言う発言があったが、ただ漠然と批判するのは避けた方がいい。

全体経済の総合データとか、良い点・悪い点を洗い出し比較しながら、説明する方が説得力がある。

ただ漠然と批判するだけでは、素人でもできる。

ここの点がおかしいので・・と言うように対案(表とかデータ)を出せば国民は賢いので理解できる。

そこまで準備しなければ国会時間が無駄になり、国民の印象も逆効果だろう。(国民民主党の存在感やアピール目的でやるとすれば、ばれる。日本国民は賢いので。)

このやり方(漠然批判)では、立憲民主党や共産・社民とレベルが同一。

少し、考えて突っ込まなければ。

丁寧な説明と確かな事実に基づかなければ、自民党の受け皿にはなれない。


国内

2018年06月29日 10時13分58秒 | 真実

◇ 国民民主党・・~

参議員で「働き方改革関連法案」が審議されていたが、採決阻止のため立憲・共産。社民が島村大委員長(自)の解任決議案を提出したが、国民民主党は賛成せず。 ネットニュースより

参議員審議では、国民民主大塚共同代表が「モリ・カケ」問題を封印し、財政再建等などを追及し「アベノミクスは寄与しなかったのでは」と問い詰めた。 ネットニュースより

国民民主の姿勢が野党のトンチンカン思想を変えるか?

久々に常識的な議論が、国会で行われた感じがする。

現在の野党の考えでは、自民党に代わる政党は120%無理だろうが、国民民主が日本側に立って自民党の政策に真っ向勝負すれば、賛同する日本国民が増える可能性がある。

大塚共同代表が自民党の外国人労働者受け入れに対して、異を唱えた部分があったが詰めが甘い感がする。

自民党はどんぶり勘定で受け入れ拡大を計るつもりだが、国民民主党に言うけど自民党の案は経済界から外国人労働者を受け入れる要請で、漠然と舵を切ってきたが、抜け道が多い。

現在でも、外国人労働者が失踪するとかの問題が指摘されている。・・これらに対して自民党は何ら手を打とうとしないのが現実。(国民民主はここの所を突っ込む所)

あるいは、賃金のいい所へ勝手に鞍替えするなどの現象も起きている。(ここの所も突っ込む所)

これはただ受け入れればいいと言う、安易な発想からきている現象。

これに対してしっかりした案を国会に出し、日本国民に国民民主党であればもっと良い案が出せると示せばいい。

例えば、人手不足の企業に対してどれだけ人数を必要としているのか、どのような人材が必要なのか申告させ、それに対する割り当て人数分だけを外国人労働者を使うようにすれば、必要な分だけ必要な量を補う事ができる。

それと、それらの外国人の管理をしっかり管理する組織を別に作るようにする。

そうすれば失踪とかの現象も亡くなり、雇う側の企業の不正も管理できる。

これは一例だが、政策には自民党の補う政策は多くある。それには知恵を出す事。

現在の自民党は承知でこの政策を行ってきたか、知恵が回らず行なってきた政策の結果だろう。(外国人失踪・鞍替え・雇い入れる側の不正)

今回でも自民党案はどんぶり勘定。これでは日本が混乱する。(ここも対案を出し突っ込める所。)

国民民主は政策に対して知恵を出せば、日本国民の支持は得られるでしょうね。自民党の受け皿の党になれるかもしれない。(日本国民側に立って今までの反自民姿勢でなければ)

今回のように、ただ反対と言うだけではなく、是々非々で政策を行えば国民の期待が得られるだろう。(再度書くけど知恵が必要。近くにいなければ肩書にとらわれず知恵者を探す事。要請があれば・・)

自民党の政策に不満を思っている日本国民(無党派)が、野党、特に立憲民主党に支持が流れている。

ひょっとして自民党の政策より、良い案を出せば自民党支持者が考える可能性もある。(自民党支持者の中でも、自民党政策に不満を持っている人も多いと聞く。自民党は気がつかないだろうけど。兎に角、自民党に代わる日本国民の為に政策が出来る受け皿がない為、仕方なく自民党支持をしている人も多い。)

これらの票(野党分・自民党分)も取り込める可能性がある。

このブログを、国民民主党や自民党に見てもらいたいね。誰か届けて下さい。