◇ 騒がしいW杯・・~
日本のサッカープレーに対し、海外が騒がしい。
素人の意見
日本のプレーに対して海外の反応が多くある。
第一にベスト16に進むための作戦だと考えれば、内容を考える限り「有り」かなと思う。(反則をしなかった事だし、悪質なプレーもやらなかった。)
ベスト16に進む事は、実力もなければ勝ち上がれない。それを消極的でも勝ち上がれた事は、作戦勝ちだろう。・・全てに於いて競技や試合は作戦も重要となる。
自分はボクシング試合はよく見るのだが、自分が有利な状況下でクリンチとか、足を使ってかわす選手を見る時があるが、これも作戦内だろう。
野球だってよく当たっている選手の時など、敬遠する。これは誰も批判できない。
試合後、あの時守りの試合を進めていたら、ベスト16に残れたのに・・と言う事が考えられた。がむしゃらに突っ込んで行った負けた場合。(仮定)
今回の試合で、日本選手のプレーに対して批判がある点で、日本選手が次の試合の時にメンタル的に落ち込まなければいいと思っている。
守りの試合に入ったとすれば、しょうがないだろう、これも作戦だし。
次の試合でがむしゃらに戦い勝利すれば、批判が称讃に変わる。・・このパターンが理想だが。
少々の批判はしょうがない。これも甘んじて受ける事が次の試合の起爆材になる。起爆材にしなくてはならないだろうね。
次の試合こそ、日本選手は負けられない壮絶な試合を見せてほしい。それこそ「侍魂」!
海外の連中が侍の事に託(かこ)つけてけて、日本選手を批判するが戦(いくさ)とは綺麗事では済まされないのである。
まして、W杯は国の威信が掛かっている。日本の試合の負けたサッカーチームの選手に対して、殺害予告もあった。
それを考えれば消極的プレーは批判できないだろう。
特に韓国は、マスゴミがこぞって批判しているが、負け惜しみはよせよ。
韓国のプレーに批判が多い事を考えろよ!知らないのか?他人の批判は出来ないレベルだろ。
兎に角、日本チームは海外の批判に動じる事がないように、次の試合に望む事が第一。
がむしゃらに!知恵も使って。
ベスト4の事はひとまずおいて置く事が、勝利のカギになる。
次の試合が最後と考えれば、無理も出来る。死んだ気になってぶつかれば道は開ける。
次の試合こそ「侍魂」を見せる時。
試合後、疲れて全員が担架で運ばれる状況にしてくれ。手を抜くな!