◇ 空転・・~
国会が初日から空転・・
少し説得して駄目なら、与党と維新の会で進めれば、良いんじゃないだろうか。
国会経費を今回も無駄にする事は許されない。
説得して駄目であれば、国民が野党の体たらくを感じた所で、どんどん進めればいいんだろうね。
野党のペースに合わせると、国民の不満が与党に向きかねない。これ以上税金の垂れ流しは許されない。
◇ 空転・・~
国会が初日から空転・・
少し説得して駄目なら、与党と維新の会で進めれば、良いんじゃないだろうか。
国会経費を今回も無駄にする事は許されない。
説得して駄目であれば、国民が野党の体たらくを感じた所で、どんどん進めればいいんだろうね。
野党のペースに合わせると、国民の不満が与党に向きかねない。これ以上税金の垂れ流しは許されない。
◇ 発言・・~
自民党の河村衆議院予算委員長は、20日夜に行なわれた会合の終了後、安倍首相が予算委員会について「もう予算審議は勘弁してくれ」と語ったと説明。
が・・21日になってこれを訂正
「私が舌ったらずかもしれないが、総理から「勘弁してほしい」と言うような発言はなかったと訂正した。
最初、上記の発言をネットで見た時は、一国の総理が弱音を吐くとは・・と思っていたが、予算委員長の言葉が違っていたので、これはこれでいいのだろう。
常にトップと言う存在は、下から・外部から・攻撃を受ける事が、普通だと感じておかなければ、神経が崩れる。
この人も外部に話す時は、少し考えて話さなければ・・
◇ おいおい・・~
国会延長する事になったが、立憲民主党枝野が変な事を言いだしたね・・
「『延長して失敗した』と後悔させるような残りの会期にしていく」だとさ・・
枝野幸男代表が、延長国会時間をつぶす気でいる。
この発言は、国会議員の権利(議員内閣制・会期延長を取っている我が国の制度)だと・・位にしか考えていない。
審議拒否か・・?
自由にやればいいけど・・後は国民の判断だね。
◇ 発言・・~
麻生氏「国会延長はロスタイム・下手な失点起きぬよう」と発言。 朝日新聞
麻生さんらしい例えで、面白い!
座布団1枚さしあげて・・
落語家でもこれだけの発想が浮かぶだろうか?
これ位のユーモアがあっても、いいんじゃないだろうかね・・
ロスタイムの失点は、野党側にある。(経費が多くかかる・ズル休みの影響。)
この発言を朝日新聞は、どういう意味で掲載したのだろうか?
失言と考えたのだろうか?
この発言は、失言の部類ではないね。
いいとこ突いている。