goo blog サービス終了のお知らせ 

レベル999のgoo部屋

2011年4月に、、、本店の1つに格上げ
トラックバック、コメントも受け付けています。

海賊戦隊ゴーカイジャー 第13話 道を教えて

2011年05月15日 07時59分49秒 | アニメ&特撮
『道を教えて』

内容
下町を散歩するのが楽しいアイム(小池唯)
ある日、梨田永吉(山中崇)という男に駅への道を尋ねられ、
案内しようとしたところ、銃を突きつけられ誘拐されてしまう。
オモチャである事を見抜いたアイムは、軽く懲らしめ、事情を聞いたところ、
どうやら、悪徳業者に騙され、謝金を背負っているという。
すぐにハカセ(清水一希)に連絡し、金を用意してくれるようにと伝えるのだが
思わぬ展開に梨田が慌てたこともあり、
マーベラス(小澤亮太)の怒りを買ってしまう。

その直後、宇宙鉱石プワゾールを狙い現れたザッガイにより
なぜか2人は追われ始めてしまうのだった。
持っているはずがなかったのだが。。。。

一方、ザンギャックと戦った痕跡を見つけ
マーベラス(小澤亮太)たちは、、、誘拐犯がザンギャックと勘違いし。。。。


敬称略



“ま、いっか”

で、、解決って、、、、確かに、そんなキャラにも見えるから良いのだが、

なんていうか、、変な印象だよね。

そこは、ある意味“戦隊らしさ”もあるから、横に置いておくとして。


その直後、素手で戦っていた相手と、
再び変身して戦うって言うんだから、いっそう意味が分からないんですけど!!

そうでなくても
変身直前に、ポジションチェンジを強引に行うという、、不自然行動。


正直、“誤解”だとか、そういうお話部分よりも、
ストーリーの強引さによる違和感と、戦いの違和感が融合され

かなり印象が妙な状態の今回である。


これ、イヤな言い方をすれば、
ストーリーだとか、キャラの過去だとかを完全無視して、
“大人の事情”を優先しすぎて、

ただ単に、戦いを見せたかっただけですよね??

せめて、アイムの過去を、もっと出してくるとか。。。。
そう言うんじゃ、ダメだったのかな???

“道を教えてあげた”というセリフが、良いセリフだっただけに
もう少し、アイムのことを表現して欲しかったモノだ。

アイムが素人相手なら、意外な強さを魅せているなんて、、、良いネタなのに。。


どうも、設定をうまく活かせていない状態である。


これまでの感想
第12話 第11話 
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話 
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話



TB出来ない場合は以下へお願いします。
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2523.html


楽天ブログ
第13話