「目撃証言」
内容
マンションの玄関先で、カフェ店員の千倉博(藤間宇宙)の撲殺体が発見された。
近くにはレンガがあり凶器と思われた。
そして被害者の指の先には、血で書かれた“H22”という文字が。
ダイイングメッセージと思われた
所持品に、店長とアルバイト、2つのネームプレートがあり、
妙なモノを感じ取る右京(水谷豊)は、享(成宮寛貴)とカフェへと向かう。
店長・梶田佐緒里の話では、
3年前に店長に昇格したが、2年前にアルバイトに降格となっていた。
千倉の同僚で、つき合っていた東海林美久(菅野莉央)が一緒だったよう。
その事を尋ねると、千倉から現場に呼び出されたという。
その場から、逃げていく男を目撃。通報したのも美久だった。
なぜ、現場から立ち去ったのかを尋ねると、、、怖かったというばかり。
そんな折、米沢(六角精児)が千倉のブログに妙なモノを見つける。
5年ほど前からはじめたが、3年前に、いきなり変化があり、明るくなった。
だが2年前に、更新は止まっていた。
残されたコメントなどから調べたところ、
3年前に、清水ハルという老女が自転車のひき逃げに遭い、死亡する事件が発生。
その事件を、千倉が目撃していたようだった。
証言により、近所に住む・佐野陽一(小松和重)が逮捕され、禁固3年の実刑。
右京たちは、出所していた佐野から話を聞くと、
自転車はぶつかっていないと、取り調べて伝えたらしいが、
目撃証言がアリ、認められず実刑。民事でも訴えられ賠償金1200万の判決。
家族も仕事も失ってしまったと、佐野は、右京たちに冤罪を訴えるのだった。
どうやら、千倉が死んだのは知らないよう。
その後、ハルの息子・稔(ヨシダ朝)から話を聞くと、
妙なことに、千倉が、2年ほど前にやってきたという。
本を出すとか言う事で、いろいろ聞かれ迷惑したと語る稔。
そのとき千倉が、目撃証言をした刑事からも話を聞いたと言っていたという。
何か妙なモノを感じた右京と享は、担当した刑事・片山遼(井田國彦)から
話を聞こうとするが。。。。終わった、忘れたと。。。
同じ頃、伊丹(川原和久)らは、美久に野島漣斗という恋人もいると分かり
調べはじめていた。
敬称略
今回は、飯田武さん。っていうか、、、櫻井武晴さんなのだが。。
今期は、第3話の《原因菌》
個人的には、久々に特命係のポジションを感じたエピソードですね。
今回も同じだ。
既存のキャラを活かしながら、特命係を描いている。
そして、2人の秀逸さも。
2人のキャラを描き分けているのも、当たり前のようにやっている。
やはり“こういうカタチ”こそが《相棒》